福祉・医療

支援の充実している就労移行支援事業所の紹介

 

 今回は東京北区にあるファーストゲート(就労移行支援事業)について、簡単に紹介したいと思います。

 

 事業所の特徴として7つをあげているので、下記に記していきます。

・選べる100講座

 33名の各専門講師のバックアップを受けられます。講座としてはPCスキル向上、専門職種トレーニング、通勤のための体力作りといったプログラムもあります。就職を前提とした訓練なのだと感じました。

 

・昼食無料

 昼食サービスはありがたいと思われます。

 

・賛同企業70社以上

 会社訪問・実習などを行えるメリットがあります。

 

・資格・講習料補助制度

 通所数に応じたサポートを受けられます。

 

・移動手段多数で安心通所

 バスや自転車といった方法で通所できます。

 

・利用者の意見を尊重した施設

 珍しい取り組みをしていると思いました。

 

・男女共、気軽に話せるスタッフ

 幅広いスタッフ、専門講師と話せる環境を整備しています。

 

 個人的にいいかなと思ったのは、選べる100講座、賛同企業への実習です。実戦経験を積むことで、就職に近づけるのではないでしょうか。資格・講習補助制度はどれくらいかはわからないものの、利用者の助けになるでしょう。

 

 充実した環境で就職を目指したい方は、見学・通所してみてはいかがでしょうか。利用者が一人でも多く就職できることを心から願っております。

 

文章:陰と陽

 

関連記事

  1. 障碍者が一般会社で働く難しさ2
  2. 本当に大切にしてくれる場所を探そう
  3. 障碍者は社会で居場所がない
  4. 交通費を支給される就労移行事業所もある
  5. 高次脳機能障碍者向けの就労移行支援事業所
  6. 障碍者雇用の基礎
  7. 障碍者にとってのテレワークの良さ
  8. 適切な支援をする難しさ【障碍者編】
PAGE TOP