福祉・医療

就労実績をあげている事業所の紹介(事業所は北海道)

 

  就労移行に通所する場合、名前の知られている事業所(リタリコ、ウェルビー)であることを重視する障碍者は多いと思います。

 

 基本的にはそれでいいかなと思います。30パーセントもあるといわれる、就職者を出さずに生き残っている就労移行を利用すれば、人生を棒に振ってしまいかねません。実績のあるところは無難な選択といえるでしょう。

 

 今回は北海道にお住まいの方に、ある就労移行支援事業所について簡単に紹介しようと思います。

 

 事業所名

マイスタイル(札幌に大通、元町、大通南)の3か所の事業所を持っています。

 

 実績によると年間平均27.5人、就職するまでの平均期間は5~6ヶ月、最短就職実績は23日となっています。利用者の経済的なことを考えて、早期就職に力を入れていると思われます。(1年以上の通所で体調を整えた後でなければ、就職活動できない事業所もある)

 

 札幌で就職したい方は、大手ではなくこちらも検討してみてはいかがでしょうか。バラ色の人生が待ち受けているかも知れません。

 

*特定の地域だけで運営されている就労移行支援事業所は存在します。就労に繋がりそうなら、そちらを利用してみてはいかがでしょうか。

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. メンタル疾患におすすめの趣味三選
  2. 『統合失調症』と薬物療法
  3. 23年間、精神科に入院した男性が就職
  4. 九州産きくらげを生産販売するA型作業所
  5. 厚生労働省のデータから見る就労移行支援事業
  6. 利用者一人一人と向きあえるように、定員をしぼる福祉事業所がある
  7. A型、B型作業所から一般就労しようと思う利用者が取る行動
  8. 勉強をゲーム感覚で行える発達障碍が真の一流となる

おすすめ記事

素直な心になって

何事にも素直になって、生きている事自体に感謝していける人は、それだけで幸せである…

羽生九段が名人戦A級陥落の危機

 羽生九段が名人戦A級陥落の危機 A級の降格者は原則として、2人…

『しょう油』と『素麺』の町:『兵庫県たつの市』、揖保川の周辺を案内

 出雲街道が通り、龍野藩の城下町として栄え、今も、しょう油と素麺の『揖保乃糸』で、全…

『思っているだけ…』

誰かに甘えたくて…誰かに好かれたくて…誰かに…

怖い話『午後の授業中の怪』

それは小学5年生のときの、いつもと変わらない午後の授業中でのこと。…

新着記事

PAGE TOP