サスペンス・ホラー

怖い話『ミシ、ミシ・・・』

 

大学の友人の話。

友人の実家は、山間の田舎町にあります。

豪雪地帯ではありませんが、数年に一度の割合で、大雪が降ることがあるそうです。

家はかなり古いため、大雪の日は雪かきが欠かせません。

 

ある朝、起きると外は大雪です。

食事中、屋根がミシミシと音を立てていました。

 

「これはすぐにでも雪かきせんと、屋根が落ちてくるぞ」

 

と、お父さんが言います。

朝食後に、すぐ雪かきをしようという、話になりました。

 

食事を終え直ちに、スコップを持って父親と梯子を伝って屋根に上りました。

見ると、屋根の上に降り積もった雪の上に、いくつもの足跡があったそうです。

 

文章:百百太郎

 

関連記事

  1. 怖い話『そこにあるもの』
  2. 怖い話『家の中のかくれんぼ』
  3. 怖い話『よなかのでんわ』
  4. 怖い話『外の世界の子供たち』
  5. 怖い話『廊下に続く足痕』
  6. 怖い話『闇の中のヒモ』
  7. 怖い話『ボスママの眼』
  8. 怖い話『知らん子』

おすすめ記事

支援員の支援適性をしっかりと見極めよう

支援と接するにあたって、支援適性を見極めることが重要です。どうしてなのかという理…

京阪電車の快速特急、特急の所要時間短縮

 京阪電車において、2021年1月31日にダイヤ改正が行われます。…

新型コロナが、5類に移行したが

マスク着用は、個人の判断が基本になるということなのですが、筆者は、5類に移行する前に検査で陽性と…

JR西日本限定クラフトビールの紹介

 JR西日本の駅構内コンビニ、キオスクでしか買えないクラフトビールの『酒米ビール』と…

『自分でさえ…』

自分でさえも…病気がいつ発症するか…分からな…

新着記事

PAGE TOP