福祉・医療

インターネットでおすすめされている就労移行支援事業所

 

 就労移行支援事業所を利用したからには、就職を必ず成し遂げたいと考えているのではないでしょうか。

 

 就労移行の全体の就職率は、27パーセント前後にとどまっています。4人に3人は就職できていない悲しい現状があります。障碍の種類などで就職は難しい当事者もいるとはいえ、充分とはいえないのではないでしょうか。

 

 頭に叩き込ませておいていただきたいのは、30パーセント前後の作業所は一人も就職者を出していないということです。己の利益のためだけに、利用者の権利を食いちぎる詐欺まがいの就労移行もあちこちに存在しているのが実態です。2年間を無駄にしないためにも、就労移行支援事業所はきっちりと選びましょう。

 

 インターネットでおすすめとなっている、就労移行支援事業所を掲載されているサイトを発見しましたので、あげさせていただきます。あなたの近くにあるならば、利用してみてはいかがでしょうか。(おすすめの一つに上がっている、リタリコはあちこちで運営されているので、見つけやすいのではないでしょうか)

 

https://asunaroukun.net/work-transition-support/recommended-work-transition-support-for-persons-with-disabilities-in-the-tokyo-metropolitan-area/

©【おすすめ就労移行支援ランキング】本当に失敗しないのはこの4つ

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. 発達障碍者の対人関係は長続きしにくい
  2. 作業療法士について(福祉の資格)
  3. 障碍について理解を深めると
  4. 障碍者は見えないところでお世話になり、見える形で被害を被る
  5. 同じ薬を複数の病院から処方されることで新しい発見がある
  6. B型作業所の工賃の差はあり、なし?
  7. 目的とは反対に進んでいる【障碍者編】
  8. 未来の障碍者支援(予想)

おすすめ記事

グミから検出されたHHCHが11月22日より指定薬物になる

厚生労働省は11月22日より、HHCHを指定薬物にすると発表しました。所持、使用、流通については、早…

『プライドが邪魔をする』―時にプライドを捨てて素直になれたらいいのに―

素直に傷ついた。悩み過ぎてしんどい。自分の事…

映画『ヤンヤン夏の想い出』のご紹介

出典:『ヤンヤン夏の想い出』より映画『ヤンヤン夏の想い出』(英題:Yi Yi: …

苦徹成珠(くてつじょうじゅ)

苦に徹すれば珠(たま)と成る。吉川英治氏のモットーで…

藤井聡太さんが史上最年少の5冠に王手

藤井聡太さんが史上最年少の5冠に王手 藤井四冠は王将戦の挑戦者と…

新着記事

PAGE TOP