サスペンス・ホラー

ホラー:「白骨死体のある家」

 

 「おばあちゃん、おばあちゃん、おばあちゃん~!?」

 何度、声をかけても、祖母は聞こえていないようです。

 

 少年は祖母の部屋の扉を開けると、室内には白骨化した人間の姿がありました。死体のことに詳しくない年代であっても、昨日、一昨日に死んだとはとても思えませんでした。少なくとも、死後数年は経過しているといえるでしょう。

 

 夢ではないかと思い、少年は自らのほっぺたをつねることにしました。痛みを感じることから、幻想を見ているわけではなさそうです。目の前にあるのは、れっきとした白骨化した死体です。

 

 少年は死体の顔を覗き見ると、おばあちゃんにそっくりでした。昨日まで生きていたはずなのに、白骨化するのはさすがに不可解です。

 

 おばあちゃんが死んだのではないかと混乱していると、玄関のチャイムを鳴らされました。

 

「ただいま。今日はすき焼きだよ」

 

 声はおばあちゃんそのものでした。少年はそのことに安心すると同時に、白骨化した女性についての疑念を持つようになりました。

 

 レジ袋にどっさりと買い込んでいる女性に、白骨化した遺体について訪ねました。

 

「おばあちゃん、どうして白骨死体を置いたままなの」

 

「私の双子の妹なの。生前に孫のことを頼むと言い残したのよ」

 

 少年は一緒に暮らしていた女性が、本物の祖母でないことを初めて知ることとなります。どうしてこれまで気づかなかったのでしょうか。赤ちゃんだったため、はっきりとした顔を記憶していなかったのかもしれません。

 

 義理の祖母は冷静な声で、少年に訪ねてきました。目からは不思議な力を感じました。

 

「おばあちゃんと一緒に生活したいのかい」

 

 少年は慌てて首を振ります。肯定の意思表示をした瞬間、義理の祖母に何をされるのかわかりません。

 

「秘密を知られたからには、生かしておくわけにはいかないね。私のためにも、あの世に逝ってもらいましょう」

 

 襲われるのではないかと思った矢先の出来事でした。白骨化した遺体の手が伸びて、義理の祖母を闇の世界へといざなっていきました。少年は一人きりの部屋で、おばあちゃんに助けられたことに感謝します。

 

「おばあちゃん、守ってくれてありがとう」

 

 後でわかったことは、義理の祖母は存在しないということでした。少年は誰と生活してきたのでしょうか。

文章:陰と陽

関連記事

  1. 怖い話『駆けてくる男』
  2. 怖い話『眠る男』
  3. 怖い話『地域ルール』
  4. 怖い話『二階の子供』
  5. 怖い話『泣く傘』
  6. 『罪』
  7. 怖い話『開かない襖』
  8. 怖い話『停電』

おすすめ記事

映画『草原の実験』のご紹介

出典:『草原の実験』より『草原の実験』(2014)は、アレクサンドル・コット監督…

医者が受けない『バリウム胃がんX線検査』 – それでも受けた方が良い理由

 医者が受けない『バリウム胃がんX線検査』を受けた方が良い理由は、検診無料クーポンも…

小説:『借金を完済した直後にあの世に旅立った女性は異世界に転生(7)』

前回まで・『借金を完済した直後にあの世に旅立った女性は異世界に転生(1)』・…

社会で真の成功を収めるために

社会で大成できる人、凡人のままで終わってしまう人を下記に記す。大…

『胸がいっぱい』―あなたの事を考えてしまうー

あなたと居た時間が一番長い。あなたの事を思うだけで胸がいっぱい。…

新着記事

PAGE TOP