レジャー

正月限定となっている3000系急行列車の全線運用

 

 京阪電車における8000系、3000系列車における全線走行(出町柳↔淀屋橋)は、快速特急、ライナー、特急のみとなっています。他の種別における。8000系、3000系による全線走行は、2018年9月15日のダイヤ改正で消滅することとなりました。(改正前は通勤快急中之島行き一本、急行出町柳行き一本において、当系列の列車を使用していました)

 

 平日、休日ダイヤでは全線運用は消滅したものの、正月ダイヤにおいては例外的に運用を行っているようです。3000系列車による全線走行の急行を走らせています。3000系列車の急行でお出かけをしたいという方は、時間を合わせてみてはいかがでしょうか。

 

 2021年1月には3000系列車にプレミアムカーを組み込みます。有料列車を組み込んだ後は、3000系による急行列車はなくなっていても不思議はありません。

 

 今年を逃してしまった人は、来年がラストチャンスになるかもしれません。快速特急、ライナー、特急以外の、3000系全線運用列車を楽しんでみましょう。

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. 子育てについて8
  2. 選抜予想2021(11月2日時点)
  3. 十両と幕下の入れ替え戦
  4. 平凡が幸せへの近道
  5. 【サッカー】伝説の選手、ファン・セバスティアン・ベロン
  6. 京阪電車が10月1日より8000系プレミアムカーを一部閉鎖
  7. 【犬が食べても良い殻物と魚介類】
  8. 西山朋佳女流三冠は女性棋士として初めて棋聖戦の一次予選突破

おすすめ記事

29歳から30歳になるということ

 『29歳から30歳になるということ!』 人間は一年に一つずつ年…

なあなあ、本読まへん?

出典:© いらすとや. All Rights Reserved.いざ、始めよう!読書習慣…

豊富なプログラムを組んでいる、就労移行支援事業所(工賃も支給)

 今回は就労移行支援事業を行っている、Astage王子センター(東京都北区)について…

怖い話『お迎えにあがりました』

玄関チャイムが鳴った。ハーイと返事をすると、ドアの向こうから、「お迎えにあが…

『あの幸せの時代』―こんな世界壊れちゃえばいいのに―

幸せだった…あの頃に戻りたい。今が…&n…

新着記事

PAGE TOP