福祉・医療

精神科の選び方

 

 精神科に行こうと思うなら、診療科の多い大規模総合病院に行った方が良い。その方が色々と利点があるからだ。

 

 まず、一般人は情報源が限られているので病院を選ぶことは難しい。病院は医療法等により広告が規制されているため、日常的に広告を打っているのは美容整形クリニック位に限られる。ゆえに広告を見て病院を決めることはほぼ無理だ。口コミは信用出来ないうえに、精神科のことで信頼のおける相談相手は精神科医しかいないため、広告、口コミは参考にならない。

 

 だから通いやすい場所にある総合病院に、まず通院するのが良い。たとえ精神科へ受診するようになったとしても、風邪、アレルギー、花粉症、怪我等に罹る。そうした場合、他科の診察を受けられるメリットが付いてくる。たとえば、インフルエンザワクチン等も接種できたりする。また、各科の人員も多く、精神科医も複数いる場合が多いため、相性が良い医者を選ぶことも可能で、公認心理士が所属している所もあり、公認心理士のカウンセリングを受けることが出来ることも総合病院を勧める要因になる。精神科病院や精神科クリニックに行くことに腰が引けている人や、人の目が気になる人も総合病院だと入りやすいと思う。

 

 総合病院は基本的に設備が充実していることが多い。まず総合受付と併設されている待合室について、各科受付にある待合室、自動清算機、コンビニエンスストアとレストラン(酒は置いていない)、散歩の出来る庭と駐車場とタクシー乗り場。広くて使いやすいトイレ等々。

 

 総合病院の周辺には繁華街があり、製剤薬局やコンビニエンスストアと各種レストランやスーパーマーケットを始めとした商業施設がある。運が良ければゲームセンターや映画館、ホビーショップが有るかも。気晴らしの外出が億劫でも、通院のために二週間に一回程の通院は半強制的な気分転換になる。基本、交通の便も良い。

 

 欠点もある。5年程で主治医が転出したり、あるいは独立開業する。カルテはちゃんと引き継ぎされるので、後任の医師の診察を受け続けるか、通院出来るなら主治医の転出先や開業先に通院する事もできる。

 

文章:北山南河

関連記事

  1. 非公開求人(障碍者枠)について
  2. 政府が補助金を全額カットした場合、A型の65パーセントは倒産する…
  3. 目的とは反対に進んでいる【障碍者編】
  4. 特例子会社を検討してみてはいかがだろうか
  5. 障碍者が一般会社で働く難しさ4
  6. 障碍を持っている人が、言われるとつらいこと
  7. 障碍者の生涯工賃と比べてみた
  8. 大人の発達障碍

おすすめ記事

障害者枠で採用されるには

出典:Photo credit: jamjar on Visualhunt障害者枠で採用されたい…

【我が家の家族】イブくんとサビちゃん編

イブは12月24日生まれの1歳mix犬。イブはあるペットショップで私が一目ぼれした子です。父…

気を付けよう!『鬼滅の刃』の偽グッズ!

先月末、大人気少年漫画「鬼滅の刃」の偽グッズを販売し正規品と混同させたとして、横浜市…

「ノーベル賞」と「ダイナマイト」の関係

ノーベルが「ダイナマイト」を発明ご存知の方も多いかと思いますが、…

発達障碍者の対人関係は長続きしにくい

 発達障碍者の対人関係は長続きしにくい傾向があります。 どうしてそうなるのかを書…

新着記事

PAGE TOP