人生

人で一番大事なのは共感

 

  人間で距離を縮めるために、必要なツールは「共感」ではないでしょうか。

 アイドル、ひいきの球団、酒、最近の話題について話すのも悪くはないと思います。ただ、それだけではどこかでストップします。これらの話は永久的なものではなく、一時的なものに過ぎないからです。一時的な凌ぎにはなりえても、有効打(決定打)まではいきません。変化が訪れれば、高確率で離れていくことになります。

 拉致被害者、交通事故で家族を失った、障碍者(発達障碍、精神障碍、同性愛者など)などで苦しんでいる人達が集まっているのを耳にしたことはないでしょうか。人間は本当に苦しいとき、自分のことを本当の意味で理解できる人を求めます。同じ課題に向き合うことで、結束しているのだと思います。

 ひいきの球団などは変わっても、過去に負った傷というのは生涯にわたって不変です。こちらで人を取り込むと、趣味だけで集まっているよりも、深い交友関係を築けるのではないでしょうか。

 人と近づくためには、苦しみの共感ツールを発信できるようになりたいところです。これをできるようになれば、あなたの人生が劇的に変化するかもしれません。ものごとの本質に近づくための力を身につけましょう。

 

文章:陰と陽

 

関連記事

  1. 能力の高すぎる人は、社内でいざこざを起こす確率が高い
  2. 障碍をプラス、マイナスに取りやすいパターン
  3. 「善き友」を求めていきたい
  4. ヒーローになれない凡人は、敵対しない道を選ぶ
  5. ランドセルのスポンサーは祖父母だけど双子だとちょっと焦る
  6. スランプを解体する
  7. 夜に眠りやすくなる方法(個人差あり)
  8. 運は努力で引き寄せる

おすすめ記事

竹本健治『闇に用いる力学』光文社 

竹本健治『闇に用いる力学』小説家・推理作家・SF作家として世に知…

怖い話『二階からの誘い』

友人の家へ遊びに行ったときのこと。部屋でゲームをしていると、…

秋を楽しむおススメの観光スポット3選!

今年も残すところ2ヶ月を切り、秋の観光シーズンとなりました。そこで今回は…

身づくろいした、ニャー

『愛猫モッピーの研究.』漫画:PAPRIKA…

頭皮が禿げたら丸刈りにしよう

 一部の男性は年齢を重ねていくごとに、頭皮が薄くなっていきます。最終的には一本も髪の…

新着記事

PAGE TOP