健康

コロナウイルスは、人から犬へ伝染するのか?

 

  インフルエンザは人間から犬に感染することはない。それゆえ、どちらが陽性となっても感染が拡大することはない。

 香港においてコロナウイルスを発症した、飼い主の犬が感染したと話題になっている。人間から犬に伝染するかは未知数ではあるものの、世間に与えるインパクトは非常に大きいといえよう。人間から犬にも感染するとなったら、反対も充分に起こりうることになる。日本国内で犬が一匹でも感染したら、瞬く間に広がっていくリスクを秘めている。

 感染は犬だけにとどまらず、他の動物へも広がっていく懸念がある。牛、豚、鳥などが伝染した場合、肉が安定供給されないことにつながる。地上から食肉が姿を消す日が到来するかもしれない。

 魚とてかからない保証はない。水の中にウイルス菌が生き残ることができれば、イカ、タコ、マグロといった生き物に感染するリスクがある。話題には上っていないけど、将来的にどうなっているのかわからない。

 中国の武漢で発生したコロナウイルス、全世界の生き物を巻き込む日はそう遠くないのかもしれない。動物だけでなく植物からも感染するような事態になれば、食べ物の安定供給は滞る。肉、魚、野菜などが全滅したら、人間はどのようにして生きていけばよいのだろうか。スナック菓子で飢えをしのぐ時代がやってこなければいいけど。

 

https://news.yahoo.co.jp/byline/ishiimasumi/20200305-00166222/

©香港で新型コロナウイルスが人から犬へ感染確認 飼い主がとるべき行動とは?(石井万寿美) – 個人 – Yahoo!ニュース

 

文章:陰と陽

 

関連記事

  1. 快速急行プレミアムカーはどれくらい利用されるのか
  2. 東京五輪:マラソン、競歩どうなる??
  3. バレンタインデーに愛の告白をするのは少数派
  4. 退職の決め手は社内の空気
  5. 社会は「結果を出す」ことだけが評価対象である
  6. 毎日のように夢を見る人っていないだろうか
  7. インフルエンザを発症したのに相撲を取らされる
  8. 【海外ニュースウォッチ】犬と猫のどちらが広告に効果的?【第十六回…

おすすめ記事

快速急行のプレミアムカーが3000系だけになった理由を勝手に考察してみる

 京阪電車のダイヤ改正後のダイヤが発表されました。快速急行にプレミアムカーを設定した…

より良い睡眠のために

 睡眠は食事と同じで、切っても切り離せない。一日24時間の内、睡眠に費やす時間の目安…

【サッカー】伝説の選手、エドガー・ダーヴィッツ

今回はエドガー・ダーヴィッツをご紹介します!エドガー・ダーヴィッ…

大いに悩もう

誰でもいつでもいい気分でいたいもの。しかしままならないのが人生と…

雑学よりも人のためになることを学ぼう

 トリビア(知識量)は学習すればするほど増えていく。受験勉強をするときに、毎日(一日…

新着記事

PAGE TOP