人生

悪口ばかりをいう人

 

 他人の悪いところを重箱のようにつつく人間がいる。こういうタイプとは付き合わないように心がけたい。評価されたことがないのを妬み、仕返しをしようとする悲しい人種なのであり、一緒にいるメリットは皆無だ。

 悪口の多い人間というのは、あちらこちらで他人の罵倒をしている。Aと一緒にいるときはBの悪口をいい、Bと一緒にいるときはAを非難する。ストレス解消になるなら、誰の悪口だっていえる頭のおかしい人種なのである。

 一緒にいることで悪口をいう癖がついてしまいかねない。他人を非難することしかできない人間は、誰からも相手にされなくなる。

 悪口はいわれた本人ではなく、いっている人間の評価を落としていく。続けていくうちに、まともなタイプは完全にそっぽ向いてしまう。一緒にいてくれるのは、同じ人種のタイプだけ。マイナスの要素とくっつくことで、さらに人間の品格を落としていく。

 自分の評価を上げたいと思うのであれば他人を悪くいうのをやめよう。そうすることで信頼を勝ち取り、質も良くなっていく。ストレス解消の腹いせばかりでは、状況がよくならないことを念頭に置こう。

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. 病苦
  2. 勇気を出そう
  3. 自分を基準にしたことは人の心に響かない
  4. 他人との距離を取る人の心理
  5. 社会で真の成功を収めるために
  6. 他人と距離感を取る際にやってはいけないこと
  7. 『悪口ばかり言う人』-その心理や特徴とは?-
  8. 自身を磨こう

おすすめ記事

薬を飲むと死亡リスクが高まる

 薬を飲むと死亡率は上昇 病院室の待合にて本を読んでいると、驚愕のデータを目にし…

自分のために、「人のために生きよう」

人は誰でも自分が一番かわいいし、一番大事にしていると思います。自…

シュテファニー・シュタール『「本当の自分」がわかる心理学』大和書房

シュテファニー・シュタール『「本当の自分」がわかる心理学~すべての悩みを解決する鍵は…

『思っているだけ…』

誰かに甘えたくて…誰かに好かれたくて…誰かに…

4人のオタクと美女達が巻き起こす恋愛コメディドラマ『ビックバンセオリー』

2007年よりアメリカで放送開始し、ゴールデングローブ賞やエミー賞など数々の賞を受賞…

新着記事

PAGE TOP