時事問題

西武が本拠地開催の試合で障碍者割引を行う(当日限定)

 

 プロ野球の西武が本拠地の試合を対象に、障碍者が観戦する場合の値引きをすると発表した。

当日券のみが対象となり、前売りで完売となった場合は購入できない。

 対象となるのは精神保健障碍者手帳、療育手帳、いつくしみの手帳、被爆者健康手帳のほか、障碍者手帳アプリ「ミライロID」を提示した障碍者。当日価格より1000円安く購入できる。(当日価格が前日価格を1000円を超えて上回っていることもあるため、事前に調べてから球場に足を運ぼう)当日価格の最低は2200円(前売り2000円)なので、1200円でプロ野球のチケットを取れると、4割安くなる。他の席においても、値引きになることが多い。値引きされるのは当事者だけで、付き添いは割引されないところに留意したい。

 席によっては値も張るため、値引きは限定的といえなくもない。ただ、障碍者のためのサービスを行うことはよいのではなかろうか。1000円の割引がなされることで、懐の厳しい当事者への恩恵がもたらされる。

 障碍者に対するサービスが広がっていくことで、当事者が生きがいを感じやすくなる。他の球団も検討の上、値引きを実行してほしいと思う。収支のこともあるだろうけど、西武球団には前売りの値引きも検討してもらいたい。

 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200130-00216358-baseballk-baseb

©西武が障がい者割引チケットを販売(ベースボールキング) – Yahoo!ニュース

 

文章:陰と陽

 

関連記事

  1. 採用面接官が障碍者を不採用にする理由
  2. 企業は障害者雇用を本当はしたくない
  3. 12月にしては異例の大雪
  4. 支援者と知的障碍(発達障碍)は見ている世界が違う
  5. 快速急行のプレミアムカーが3000系だけになった理由を勝手に考察…
  6. 未来の障碍者支援(予想)
  7. 「自律神経訓練法」は、実行がほぼ不可能で意味もなく時間の無駄
  8. 戦後の精神保健医療福祉の年表(主に統合失調症が対象)を作成した雑…
PAGE TOP