旅・スポット

日本に70°Cの温度差のある町が存在する

 

  北海道の陸別町をご存知だろうか。日本で一番寒いことで知られる、北海道の一つの町である。

 昨年の最低気温は公式ホームページで-31.8℃と表示されていた(wikiでは-33.2℃となっていた)。日本で一番寒いといわれる貫録を示すには充分といえよう。冷凍庫よりも冷たいといわれる温度はどのようなものなのだろうか。

 日本一寒いからといって気温が上がらないわけではない。昨年は5月に最高気温が37.8℃を記録した(こちらはwikiと同じ)。

 最低と最高の気温を比較すると、70℃近い差があることになる。このこともあってか、昔は70度の温度差がある町と表現されていた。

 寒暖の差が非常に激しいのは、陸別町が周りを山に囲まれた盆地のためである。真夏であっても30℃をなかなか超えない北海道でおいても気温が上昇しやすい。反面、冬は気温が下がり、-40℃近くを観測することもある。季節の影響を受けやすい地域といえる。

 日本の中でも有数の寒暖の差が激しい陸別町。機会があるなら、一度訪れてみてはいかがだろうか。冬なら日本一寒い街ならではの行事に参加できるかもしれない。

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. JR西日本『大正駅』と周辺紹介
  2. JR『京都駅』:駅近の観光案内
  3. 名古屋『大須観音(北野山真福寺宝生院)』門前町:大須商店街界隈案…
  4. 阪神電鉄『大物(だいもつ)駅』と周辺紹介
  5. 山陽電鉄『高砂駅』:周辺案内と国鉄『高砂線』廃線跡散策
  6. 兵庫県伊丹市にある『伊丹市昆虫館』紹介
  7. 謎の石碑「ジョージア・ガイドストーン」と香川県の「ガイドストーン…
  8. JR東日本『茅野(ちの)駅』と周辺紹介

おすすめ記事

詩:『2021年の仕事が終わった』

 2021年の仕事が終わった 一年の身体の疲れを癒せるといいな…

悪口ばかり話す人から逃げよう

  マイナスのことばかり話す(他人の悪口を平然という)人とは、距離を取るようにしよう…

京阪電車の快速特急、特急の所要時間短縮

 京阪電車において、2021年1月31日にダイヤ改正が行われます。…

『人生は、変えられる』

理想の人生と現実の人生が…違うのは、当たり前。…

怖い話『とある砂浜での出来事』

数人の仲間を連れ立って、海辺の町へドライブに行ったときのこと。人気のない砂浜を見…

新着記事

PAGE TOP