コラム

ショートショート『室内に滴り落ちる水滴』

 

 雨が降っているわけでもないのに、天井から水滴がポツポツと落ちてきました。冬美は天井を見上げたあと、不可解現象に首をかしげました。

「室内なのに水滴が落ちてくるなんておかしいわ。どうかしたのかしら」

 水の粒は一定のリズムを刻みながら、ポツポツと落ちてきました。水滴は大きくなることもなければ、小さくなることもありませんでした。

 透明な雫は三分後も止まりません。冬美の脳裏に欠陥住宅が頭を過ぎります。一年前に購入したマンションは、悪徳業者によって作られたのかなと考えました。

「このままだと気味が悪いわね。修理業者に見てもらおうかしら」

 修理業者の4文字が引き金となったのか、水滴はピタリとやみます。その後は、一滴たりとも落ちてくることはありませんでした。

 冬美は空を見上げました。室内のはずなのに、どういうわけかができていました。真夏の正午に起こった現象は、大きな変化を予感させるものでした。三〇年後の地球はどうなっているのでしょうか。

 冬美は気づいていませんが、怪奇現象は天使の魔力によって起きていました。人間の反応を楽しむために、ちょっとしたイタズラで楽しんでいたみたいです。

 

文章:陰と陽

 

 

関連記事

  1. 『性的少数者』ということ。
  2. ショートショート『夕食は鍋』
  3. 小説:『彼女との約束(1)』
  4. いつまでも元気で
  5. 女尊男卑でもないと思うが?
  6. 物語の一巻目を簡単に解説! 第二回【GOSICK-ゴシック-】
  7. ビートたけしとは縁なさそう
  8. 自己をありのままに受け入れよう、そして「他者信頼」、「他者貢献」…

おすすめ記事

エッセイ:『不思議な事』

世の中には不思議なことが、多くあります。生命に関する…

大震災経験者、おすすめ災害対策グッズ紹介

  防災グッズの『災害時非常持ち出し袋セット』に入っていないけど、持っていると、とて…

世界の国と国旗☆第29回目 エリトリア国

皆様こんにちは椎名 夏梨(しいな かりん)です。いつも読んで…

世界の国と国旗☆第12回目 アンティグア・バーブーダ

皆様こんにちは!桐谷 凛花(きりたに りんか)です。第12回…

小説:『自分の道(5)』

前回まで・小説:『自分の道(1)』・小説:『自分の道(2)』・小説:『自分の道(3)』…

新着記事

PAGE TOP