コラム

ショートショート『自業自得が招いた不幸の連続』

 

 一か月前から彼女との破局、交通事故による全治一年の大怪我、会社からの解雇通知と立て続けに不幸に見舞われました。挙句の果てには母親の死亡が伝えられ、一緒に住んでいた家族を失うことになりました。

 男は短期間の不幸に、ついに頭がおかしくなりました。病室にいるにもかかわらず、大声をあげてしまいます。

「俺はどうして不幸にならなければならないんだ。何か悪いことをしたのか」

 男自身は気づいていませんが、不幸は必然だったのです。彼女は友達から奪い、交通事故も赤信号を無視したために起き、会社からの解雇通知は日常の業務態度の悪さからだったのです。母親の死亡についても、日常的に暴力をふるっていたために起きました。不幸の主人公を装っていますが、男は加害者だったに過ぎません。

 会社で自由奔放に振る舞っていたため、男に恨みを持っている人間は少なくありませんでした。深夜の病室に忍び込み、男の生命維持装置の電源を切りました。発見が遅れた(病院関係者は気付かないりをした)ために、遂に天国へと旅立ってしまうことになりました。病院関係者は男の処遇に困惑しており、犯人の悪事は神が手を差し伸べられたかのように感じたことでしょう。自分たちの手を汚すことなく、邪魔者を処理出来たのですから。

 日頃から人を大切にしていれば、このようなことにはならなかったでしょう。困ったときに誰かに助けてもらえない人間というのは、不幸になる運命から逃れることはできないのかもしれません。

 

文章:陰と陽

 

 

 

関連記事

  1. エッセイ:『少数派の我慢』
  2. ショートショート『インフルエンザ菌のイタズラ』
  3. 学びは楽しいもの
  4. 小説:『自分の道(6)』
  5. 『ザッヘル=マゾッホ紹介』(河出文庫)ジル・ドゥルーズ著、堀千晶…
  6. 最近話題の「ChatGPT」を使ってみた。
  7. アンダース・エリクソン、ロバート・プール『超一流になるのは才能か…
  8. 短編小説:『寝過ごして』

おすすめ記事

『JR甲子園口駅』:周辺案内

 JR甲子園口駅は「武庫川」近くで、北口と南口両方にロータリーがある駅です。 北…

国民は怒っていた

出典:© いらすとや. All Rights Reserved.ラサールさんって頭良かったよ…

京阪電車では8000系快速急行が走っていたことがある

 京阪電車では2011年5月のダイヤ改正から、2016年の3月にダイヤ改正を行うまで…

日本の雇用形態が変わりつつある

 日本経済は過渡期に差し掛かり、企業が利益を生み出すのは難しくなりつつある。 そ…

榊原哲也『医療ケアを問いなおす-患者をトータルに見ることの現象学』(ちくま新書):ケアを考えるシリーズ2作目

現象学的な視点のすすめ著者は哲学の一分野である現象学を専攻する学者で、タイトルからも分かるように…

新着記事

PAGE TOP