健康

野菜、果物を食器用洗剤で洗う

 

 野菜、果物がどうしてあんなに綺麗な色なのかをご存知だろうか。

 日本では野菜、果物が変色しないよう、大量の農薬が撒かれている。色(見た目)にこだわる日本人に購入してもらうためには、清潔を保つ必要がある。

 海外では農薬の規制が異なる。日本では外国で禁止されている農薬が混じっている。(人体に影響を及ぼすものもある)

 大量の農薬がまかれた野菜、果物を水洗いしても完全に落とすことはできない。我々は日常的に農薬を摂取していることになる。

 農薬を落とすために食器用洗剤で洗う方法がある。洗剤水に浸すことで、野菜の農薬を落とすことができる。(つける時間などに要注意)

 理屈ではわかっていても、野菜、果物を洗剤で洗うことへの抵抗が根強いのが現状。食器用洗剤で洗った野菜、果物を口にするのは極めて少数にとどまる。

 塩水につけることで、農薬を落とすことができる(洗剤ほどの効果はない)。こちらについてもやりたいとは思わない。家族などと生活していた場合、実行するのは不可能に近い。

 現時点では普及していなくとも、100年後には野菜を洗剤で洗う時代がやってくるかもしれない。

身体によい食べ物を摂取できることで、病気で悩む人も減らせるといいな。

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. 熱中症予防のための水分補給で注意すること
  2. 『歩くこと』の効用
  3. 怪我、病気をしないことが人生で一番大切
  4. 病院関係者のマスク不足
  5. 健康のために、「歯科検診」を受けよう
  6. 医者が受けない『バリウム胃がんX線検査』 – それで…
  7. 健康にいいこと
  8. 「過度の連続飲酒すると心身はどうなるのか?」:傾向と対策

おすすめ記事

Pリーグとは…?

皆様こんにちは!桐谷 凛花(きりたに りんか)です。現在私が…

阪神電鉄『甲子園駅』と周辺紹介

 阪神電鉄の『甲子園駅』は阪神タイガースの本拠地で高校野球の試合が行われる甲子園球場…

少ないマスクを購入するために開店前から並ぶ

  少ないマスクを買うために、30分以上も前から店頭に並ぶ。今朝、このような光景を薬…

プロにはお金を払おう

「東京」とは、そもそも「京都の東」と言う意味です。じゃあ、「西東京市」って、どういう意味なん…

焦らないようにしよう

人間、時間に追われて焦っていては、ろくな仕事ができません。気持を落ち着かせて、じっくりと取り…

新着記事

PAGE TOP