人生

一般人は見た目ほどいい人生を送っていない

 

  障碍者が思っているよりも、一般人は満たされているわけではない。最近、そのようなことを思うようになった。

 健常者は障碍者よりも多くの収入を得られる、異性と結婚する権利を与えられている。そういった意味では恵まれているのは間違いない。健常者はその部分を、頭にとどめておくべきだ。

 ただ、一般人は一度でも道を踏み外してしまったら、人生の針を元に戻す権利を与えられていないのが実情。新卒で入社した会社を辞職すれば、再就職にこぎつけるのは難しい。(天才なら自分で道を切り開いていけばいいけど、一般人はそういうわけにはいかない。収入減は避けられない)

 妻がお金目当てで結婚していた場合(日本人の90パーセントは結婚の基準がお金)、離婚を回避するのも難しい。妻、子供を同時に失うのはあまりにも辛すぎる。

 満足な収入を得ていても、妻の心を満たしていない場合は不倫に走る可能性もある。お金だけ毟り取られて、心は第三者にあるとわかったときのショックはあまりある。「あなたは無価値です」と宣言されたに等しい。

 一般人は障碍者とは異なり、いろいろな人と会話することができる。こちらについても、腹の探り合いのような気がしてならない。心から親しくしている人は何人いるのだろうか。形だけの友達なら不要ではなかろうか。

 見た目ほどはいい思いをしていない。のらりくらりの人生を送っているのが、一般人という生き物なのかもしれない。

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. 支援機関は一部の障碍者の人間性を否定する場所
  2. にわかファン
  3. 新薬には処方制限がある
  4. A型作業所の給料、B型作業所の工賃はどれくらいなのか?
  5. 都道府県で処方してもよい薬の量が異なる
  6. 福祉事業所の職員が工賃を着服
  7. 支援員の支援適性をしっかりと見極めよう
  8. 【恋愛関係コラム】「彼と彼女」悪いのはどっち?

おすすめ記事

発達障碍は適性がはっきりしている

 発達障碍者は一般人よりも部署選びが重要となる 筆者は梱包の仕事をしていたことが…

人を動かすたった一つの方法

精神科医の樺沢紫苑氏が語られていることを紹介します。…

数独で脳を鍛えてみよう

 数独というパズルをご存知でしょうか。別名ナンバープレート(ナンプレ)とも呼ばれてい…

怖い話『茂みの中から』

友人と山間部をドライブしていた時のこと。助手席の友人が、ある石橋…

竜王戦のみに出場する二人の棋士

 二人の棋士は竜王戦以外の参加資格を失う 桐山清澄九段、藤倉祐樹…

新着記事

PAGE TOP