健康

ダイエット飲料、糖分0の飲料水はかえって危ない

 

 清涼飲料水はコップ一杯飲んだだけで、一日に摂取しても良い糖分を超えてしまう。砂糖の形をした液体といっていいほど、大量に含まれている。

 近年は糖分、カロリーを控えるために、ダイエット飲料、カロリーゼロ飲料が発売されるようになった。スーパーやコンビニでは、ノンカロリーコーラなどが店頭に並んでいる。

 こちらは身体にいいのかといわれると、そういうことはない。糖分やカロリーを減少させ、身体にもいい魔法の飲料水など存在しない。

 ダイエット飲料、カロリーゼロ飲料は糖分やカロリーなどをカットするために、人工甘味料を使用している。人工甘味料には、脳神経異常、発がん性などを伴う添加物が含まれているため、砂糖を大量摂取するより危険性が増す。

 飲料水を摂取するのであれば、添加物を大量に投入した清涼飲料水ではなく、糖分の多いタイプを選ぶようにしよう。どちらも健康リスクは大きいものの、後者の方がまだマシといえる。糖分控えめ、カロリーゼロといった、魔法のような言葉に騙されないように心がけたい。

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. 家は大きい方が良い ─ 建坪的な意味では無く機能的な意味で。それ…
  2. 病院関係者のマスク不足
  3. 『高齢者の低栄養』-食事で必要な栄養素とは?―
  4. リーゼを減薬してみた
  5. 風呂に入りたいのに、入れない気持ちの時の対応策
  6. 野菜ジュースは糖質(糖分)が非常に多い
  7. アレルギー性鼻炎で学んだ生活の知恵
  8. 「過度の連続飲酒すると心身はどうなるのか?」:傾向と対策
PAGE TOP