コラム

ショートショート『大きな世界に飛び込むのを応援する彼女』

 

 達也は物心ついたとき時から、を描くのが大好きだった。

 他人にはなかなかいえないけど、将来は画だけでご飯を食べる人生設計を立てている。無謀とはわかっていても、挑戦してみたかった。

 どうしてそのように思ったのかというと、平凡に生きる道を選択したくなかったから。一流の才能があるのかどうかはわからないけど、未知の領域に足を踏み入れてみたかった。

 勝算のない考え方なので、両親に猛反対を食らうかと思っていた。それだけに二人の言葉には驚かされた。

「そう思うのであれば、とことんやってこい。俺たちはお前を応援している」

 絵のレベルアップのために、数年間の海外留学を薦められる。一流になるためには、一流に触れなくてはならない。三流の世界にどっぷりとつかっていても、何も得ることはない。両親はそういうポリシーを持っている。

 留学にあたって、両親から条件をつけられた。三年以内に三作品以上、世界最高峰の展示会に画を応募すること。チャレンジしなければ何も得られないという考え方をしている。

 達也の海外留学は一週間後に迫っている。目の前にいる女性と顔を合わせるのは、今日で最後となる。 

 雪には海外に留学することを伝えた。寂しそうにするかと思ったけど、そのようなそぶりは見せなかった。絵を描くと決めた男を、純粋に応援しようとしている。

 彼女は変わり者の男性を気に入った唯一の女性。何歳まで生きたとしても、雪よりも想ってくれる女性とは出会えない。

 雪は体内のエネルギーを全部使って、身体を思いっきり抱きしめてきた。達也は瞼を閉じながら、

女性の想いを受け止める。

 雪の首筋からかすかな香水の匂いがする。いつもは心地よく感じるのに、本日に限っては、違った意味で鼻腔を刺激していた。悲しさ、切なさのニュアンスが含まれているように感じられた。

 二人の身体が自然と離れる。さきほどはケロッとしていた、女性の瞳に涙が浮かんでいた。画のことばかり考えていた、男性のことを想ってくれているのが嬉しかった。

「雪のために、とびっきりの絵を描けるようになる」

 雪との結婚を実現させるためにも、きっちりとした収入を得られるようになりたい。精神的に支えて続けた女性に恩返ししたい。

「あなたの成功を心から願っている。成功した暁には・・・・・・」

 雪のためにも、絶対に成功しよう。達也は心の中でそのように誓った。

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. 情報化社会
  2. 二度と悲惨な事件を起こさないために
  3. 小川寛大『南北戦争 – アメリカを二つに裂いた内戦』…
  4. コンビニでカップ麺を買う人々
  5. ショートショート『脳の器質的な損傷を改善する手術』
  6. 電波ゆんゆん!
  7. 1回失敗したけど、また『結婚』はしたいと思います。
  8. ショートショート:『うさんくさい男』

おすすめ記事

怖い話『真夏のサンタクロース』

子供のころのこと。小学校低学年くらいだったと思います。真夏の夜で…

Z世代と自己責任

ゴールデンウィークで休んでいると、妙に仕事がしたくなるという、我ながら「どうなの?」という心境につい…

育成選手から這い上がれるか

 プロ野球のドラフトでは育成選手が49名指名された。 育成ドラフ…

怖い話『呼んでるよ』

夕刻頃、2階の部屋にいると、背後の襖が開く気配がしました。襖の向こうから妹がいつ…

『自信がないから…』―自信のなさがゆえに誤解されやすい―

自分に自信がないから…そのことを隠そうとして……

新着記事

PAGE TOP