健康

血液検査で血が出ない

 

 血液検査でなかなか血を採取できない。そのような経験をしたことはないだろうか。

 筆者は近年、その傾向が続いている。一度目で採血できれば奇跡、二度目であってもありがたいと思えるくらいにうまくいかない。

四~五回くらい注射針を指しても採血できないときは、気力が完全になくなってしまい、次回に持ち越すこともある。腕には痛さに耐えてきた、傷跡だけが残った。

 看護師曰く、採血できないのは血管が見えにくいから。指でこすっても浮き出てこないため、だいたいこの辺りだろうという感覚で針を刺すことになる。一か八かの方法で血が取れる可能性は低く、何度も針を刺す羽目になる。

 一発で採血を済ませるために、血管の浮いている手の甲に針を刺したこともある。あまりの痛さゆえに、顔が思いっきり歪んでしまったのは忘れられない。注射針の激痛を脳が記憶しているのか、手の甲で血を抜いてほしいとはなかなか言い出せない。

 次回は一度で血が出るように、と願いながら次回の採血に望む。筆者の願いは通じるのだろうか。

 

文章:陰と陽

 

関連記事

  1. アレルギーの患者が増加している.
  2. マスク着用せず咳で電車ストップ
  3. コロナウイルスが急激に広がりを見せている2
  4. 「ウインターブルー」って知っていますか?
  5. 睡眠の効用
  6. 貧乏ゆすりは健康に良い影響を与える
  7. 家は大きい方が良い ─ 建坪的な意味では無く機能的な意味で。それ…
  8. 【お正月太りにも効果あり?】オススメ食事健康法!

おすすめ記事

映画『ミザリー』をご紹介

出典:MISERY © 1990 CASTLE ROCK ENTERTAINMENT.. All R…

糖質のとり過ぎに注意を

今年の夏は特に暑く、身体が疲れる方も多いのではないでしょうか?身体が疲れると、甘いものが欲し…

怖い話『壁の黒いしみ』

はじめは気にもとめなかった。蜘蛛かなにかの虫が部屋の壁に張りつい…

【4コマ漫画】カエルと少年 第十話『菜の花』

『菜の花』漫画:こばまき…

詩:『人間的成長を』

誰もがそうなのだと思いますが、人は、はじめは、未完全であると思う…

新着記事

PAGE TOP