生活

50円で「くじ引きのおまけ付き」は得した気分

 

 スーパーで50円のジュースを買った。

 今回の購入目的はペットボトルの確保であり、中身のジュースには全く興味がない。カードがメインで、食べられるチップスがおまけとなっている、お菓子さながらの感覚に近い。ペットボトルにお茶を淹れ続けていると、プラスチックの中が徐々に曇っていく。味に変化がなくとも、変色した容器に液体を注ぐのは抵抗がある。

 

 50円のジュースを購入すると、レジでくじ引き券を1枚もらうことができた。キャンペーン中だと思っていなかったので、ちょっとだけ得した気分になった。 

 1枚のくじ引き券を使って、大きなガラガラくじを回す。よい商品を当てることはできなかったけど、わずか50円で引けたのはよかった。購入金額500円、1000円につき1枚といったように、一定金額に達しないと回せない場合がほとんどで、50円で回せるというのは滅多にない。

 景品のキャンディーを見つめる。わずか一個の飴にもかかわらず、幸せをもたらしてくれるように思えてならなかった。

 どこでちょっとした幸運が待ち受けているのかわからない。そんなことを思わせてくれる出来事だった。

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. 【我が家の家族】イブくんとサビちゃん編
  2. JR西日本が減便を実施
  3. 復讐代行サービスとは
  4. 電熱ベストのレビュー
  5. 眼鏡濃度について
  6. 私が使っていた化粧品
  7. 他人から評価を得られやすくなる方法
  8. 自粛期間中でも選べる母の日ギフト!

おすすめ記事

自殺者数が減少傾向にある

 自殺者が速報値で20000人を切ったというニュースが流れていた。統計を取り始めてか…

『理由がわかるまで…』―わからないならわかるまで追い続けよう―

キミは…誰のために頑張っているの?何のために…

男女の不倫あるある

 「人間はどうして不倫に走るのか!」  今回はこのテーマで書いていきたいと思いま…

障碍者支援の矛盾

 スタッフの中にも仕事ができない人がいる。上司はそういう職員(グレーゾーン)を平然と…

余裕を持って行動しよう

余裕を持って行動しよう朝は、余裕…

新着記事

PAGE TOP