時事問題

有名人のマナー違反は、一般人より騒がれる

 

 有名人ともなると、ちょっとした行動にも気を配らなくてはならない。

 中日ドラゴンズに所属している根尾選手が横断歩道を渡らず、離れた地点の道路を横切ったとして球団から厳重注意を受けた。

 世間で顔を覚えられているからこそ、このような事態となった。名前も知られていないような立場であれば、何事もなく終わっていた。一般人なら大目に見てもらえることも、有名人となると許されなくなる。

 世間から注目を浴びるのはいいことばかりではない。行動を逐一報告されるくらいなら、自由に生きたいと願う人もたくさんいる。重箱をつつかれるように欠点を指摘されていたら、人間はもたない。

 重大事件起こしたのならまだしも、今回のことは報告するようなことがらではない。有名人と出会ったとしても、そっとしてあげる心。そういう思いやりを持てるようになればいいな。誰にだってそっとしておいてほしい時間というのがある。

 一般人でよかった。今回の件を知ると、つくづくそう思ってしまう。 

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. 社会的弱者をコロナウイルスの脅威から守ろう
  2. 麻薬の再犯で歌手が逮捕された
  3. 【海外ニュースウォッチ】ゼロ金利の終わり【第八回】
  4. ナイキの厚底シューズ(ヴェイバーフライ)が使用禁止になりそうだ
  5. コロナウイルスが陽性だと言いふらす男性
  6. 自殺者数が減少傾向にある
  7. コロナウイルスは、人から犬へ伝染するのか?
  8. you tuberの「へずま りゅう」さんが山口県の参議院補欠選…

おすすめ記事

築山 節【著】『脳が冴える15の習慣―記憶・集中・思考力を高める』NHK出版

築山 節【著】『脳が冴える15の習慣―記憶・集中・思考力を高める』NHK出版&n…

『何色?』―色はどんな色でも変化するー

あなたの世界は…何色ですか?情熱の赤ですか?…

映画『お引越し』の紹介

出典:©1993読売テレビ放送株式会社より映画『お引越し』(1993)は、両親の…

ウェルビーイング

ウェルビーイングとは、「身体的、精神的、社会的にすべて満たされた状態」のことで、瞬間的な幸せではなく…

犬はインフルエンザにかかる

  冬に猛威を振るうインフルエンザにかかるのは人間だけではない。日本ではまだ報告例は…

新着記事

PAGE TOP