時事問題

台風被害の主題が、ローカル空港?ハブ空港?

 

9月9日、成田空港では「台風15号の影響で高速バスや鉄道による都心へのアクセスが断たれてしまい、旅客ターミナルは大混雑が続いたようです。

 

本文の末尾に紹介した「Yahoo!ニュース」でこの記事を読んだ際、ある男性の言葉に目が留まりました。

その方はこう話していました。

 

『成田はローカル空港じゃないはず。交通機関が全面ストップして空港から出られないなどあり得ない。国は高速道路の1車線でも緊急に確保する方策をとるべきだ。空港会社から状況説明がないのもおかしい』と

 

正直、上記の男性の話に対して、「ここまで言わなくても良いのではないか?」と、私自身は思いました。

たとえばこの男性が言っておられるように、高速道路の1車線でも緊急に確保をして、車が通れるようにしたとしても、安全とは言えないでしょう。

 

このニュースに対して意見を書いている人の中には、

「無神経な不満をぶちまけるのは見苦しい」

と書いている方もおられました。まさにその通りだなと。

 

あと思ったのは、台風が来ると分かっていれば、日程を変えたり、キャンセルしたりするなどの対策は練れたと思います。

 

何事でもそうですが起きてからじゃ遅いので、起きる前に対策を考える事が重要だと思います。復旧の為に一生懸命作業をして下さっている方々もいらっしゃいます。その方々には勿論感謝しなければなりません。

そして何かあった時に臨機応変に行動出来るようになればベストだと思います。

 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190909-00000067-asahi-soci

©「ローカル空港じゃないはず」 成田アクセス遮断に怒り(朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース

 

文章:桐谷 凛花(きりたに りんか)

関連記事

  1. 【大相撲名古屋場所】御嶽海、正代は大関の地位を守れるのか
  2. コロナ陽性の担任が受け持つクラスの児童2人がPCR検査で陽性とな…
  3. うがい薬が市場から消えた
  4. 藤井聡太7段の棋聖獲得はお預けとなった
  5. トイレットペーパー、ティッシュは入荷している
  6. コロナに罹らないではなく、発症してもウイルスを撃破する身体づくり…
  7. 東京マラソンの対応について
  8. 大学入学共通テストの見送り

おすすめ記事

映画『アウトサイダー』のご紹介

出典:©Warner Bros. Entertainment Inc.1983年…

天婦羅は変わり種がたくさん存在する

 天婦羅は「江戸の三味」の一つであり、江戸(東京)の郷土料理。現在では世界各地に広が…

懸命に生きること~

『Super Powers』※「Super Pawers(スーパーパワー…

『スタートライン』―別れと出会い繰り返す季節―

この季節は…いつの時代も…慣れない。&n…

漫画家「寺沢武一先生」亡くなる

出典:(C)2008 BUICHI TERASAWA/A-GIRL RIGHTS/GUILD PRO…

新着記事

PAGE TOP