コラム

「9月になっても暑い」

 

 九月になったのに、どうして猛暑が続くのだろう。

 

 九月は暦では秋なんだよ。八月と同じような気温はやめてほしいよ。

 

 日本はいつから四季のない国になってしまったんだろうか。

 

 30度以上の気温から早く解放されるのはいつになるのかな。

 

 冷房をつけなくてもよい生活を送りたいよ。

 

 10月になっても猛暑は続くと思うとうんざりする。

 

 ハンカチで汗をぬぐいながら、電車やバスを待っていた。

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. 「居場所」の根深い問題
  2. 小説:『自分の道(4)』
  3. 炊事がルーティン化した母親の胸中
  4. 自分も相手も大切にするコミュニケーション 「アサーティブ・コミュ…
  5. 障碍者割引対象外の映画もある
  6. 読書セラピー
  7. 難しいことに挑戦してこそ人間は成長できる
  8. 2023年11月場所の十両、幕下の入れ替えはどうなっていくのか(…

おすすめ記事

人生は不平等だが光も差し込んでいる

 人生はつくづく不平等にできている。 平等といえるのは地上に誕生し、生命を全うし…

怖い話『ボンネットの女の子』

友人と夜のドライブに出かけたときのこと。コンビニで飲み物を買って…

阪神電車:『杭瀬駅』と周辺紹介

 阪神杭瀬駅は兵庫県尼崎市にある阪神電鉄の高架駅です。 杭瀬駅は3階建てで、3階…

一切法は皆これ仏法なり

「一切法は皆これ仏法なり」と仏典にあり。「一…

障碍者福祉における支援者側の課題

 障碍者の支援における問題点のひとつに挙げられるのは、支援者が利用者の苦しみをわから…

新着記事

PAGE TOP