生活

じゃがりこの種類

 

 「じゃがりこ」は、カルビー株式会社が製造・販売している、じゃがいもを主原料としたスナック菓子である。

 じゃがりこは他にない独特の食感を特徴としている。初めて食べたとき、カリっとした食感に感動を覚えた人も多いのではなかろうか。

 じゃがりこには様々な種類がある。以下に一部を掲載する。

 

・サラダ味(通常サイズだけでなく、ラージサイズも販売されている)

・チーズ味

・じゃがバター味

・たらこバター味

・肉じゃが味

・ゆず胡椒味

・グラタン味

・のり塩味

・コーンポタージュ味

・うめかつお味

・コンソメ味

・てりやきチキン味

・ホタテ醤油味

・サワークリームオニオン味

 

 じゃがりこはこれまでに、70~80種類もの味が販売された。これからも数が増えていくだろう。期間限定、店舗限定で販売されている種類もあるため、色々な種類を楽しみたいと思っているのであれば、定期的にチェックしてみよう。思わぬ掘り出し物と出会えるかもしれない。

 

文章:陰と陽

 

 

関連記事

  1. 『ハイボール』が人気の理由、飲み屋の都合から説明
  2. 最愛の花言葉集
  3. 私が使っていた化粧品
  4. 自転車は車道、歩道のどっちを走らせたらいいのか
  5. 『寝落ち通話』する人って何が楽しくてしているの…?
  6. キャッシュレスでお金を払ってみた感想
  7. 「酔い止め薬」を服用した時に気を付けること
  8. 2種類の特急専用車(京阪電車)

おすすめ記事

社会では才能のある人ではなく、需要のあるものが勝つ

 才能のある人ではなく、需要のある(社会から必要とされる)人が勝つ 社会には優れ…

死を見つめて

生あるものは、必ず死ぬ。これは、誰にとっても避けるこ…

世界の国と国旗☆第34回目 オランダ王国

皆様こんにちは椎名 夏梨(しいな かりん)です。いつも読んで…

阪急『十三駅』:駅前紹介

 阪急十三駅は、大阪の中心街『キタ』から2駅の所にある繁華街の中にある駅で、飲み屋街…

発達障碍者に推奨される仕事

 発達障碍者が企業で長続きしにくいのは、脳に反する命令を送る機会が一般と比べて多いか…

新着記事

PAGE TOP