レジャー

プロ野球ペナントレース優勝の行方は?(セリーグ編)

 

 プロ野球のペナントレースは残り20試合となった。

 セリーグでは巨人が5年ぶりのリーグ優勝に向けて、ペナントレースのトップに立っている。大きな連敗をしなければ、優勝する確率は高いと思われる。

 エースの菅野が2回降板のアクシデントに見舞われた。この時期に離脱すれば、戦力ダウンは避けられない。

 4連敗中に打線が振るわないのも気がかり。リーグトップの得点力を誇るも、爆発する、沈黙するを繰り返しており、コンスタントに点数を入れられていない。安定した力を発揮できるようになれば投手陣にとって心強いし、チームも波に乗っていく。

 2位のDeNAにもチャンスは残されている。首位とは2.5ゲーム差。6試合残されている直接対決で5勝以上をあげられれば、逆転優勝も現実味を帯びる。巨人との試合で総力戦を展開し、勝利をもぎ取りたい。幸いにも巨人との相性は悪くない。

 DeNAの優勝のカギを握るもう一つの要素は、阪神戦をどう乗り越えるかということ。苦手意識を払しょくできなければ、優勝は幻と化す。Bクラスのチームにいかに取りこぼしをしないかが、上を目指すにあたって重要だ。

 5年ぶりに巨人が優勝するのか、Denaがチーム名が変わってから初めてリーグを制するのか。セリーグから目が離せない。

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. それぞれの相撲人生
  2. 【サッカー】伝説の選手、ディディエ・ドログバ
  3. 相撲界でコロナウイルスが蔓延
  4. 藤井聡太二冠が高校を退学
  5. 【サッカー】伝説の選手、ライアン・ギグス
  6. 朝ノ山が土俵に復帰
  7. 【サッカー】伝説の選手、パトリック・ヴィエラ
  8. 横綱の二人に注意を決議

おすすめ記事

【海外ニュースウォッチ】犬と猫のどちらが広告に効果的?【第十六回】

海外のニュースから、筆者が気になったものをピックアップしてわかりやすくお届けするシリ…

他者のために生きる

他人のために生きるということは、なかなかでき得るものではありません。それには自身が先ず満たさ…

大谷翔平選手の身体能力の高さには驚かされる

 大谷翔平選手の活躍はテレビで報道されています。そのたびに、人間離れをしているなと思…

ほろよいシリーズ:「ほろよい もも」と「ほろよい 梅酒ソーダ」の紹介

ほろよいシリーズ:「ほろよい もも」と「ほろよい 梅酒ソーダ」の紹介…

『吹奏楽部に憧れた』―吹奏楽のあのメロディーが何とも言えない―

【吹奏楽】に憧れがあった。皆で毎日練習する日々……

新着記事

PAGE TOP