エンタメ

アニメがゴールデンタイムで観られなくなる

 日本人から愛されている『ドラえもん』、『くれよんしんちゃん』が10月から曜日、時間を変えて放送されることとなった。曜日は土曜日に変更。時間はくれよんしんちゃんが4時30分、ドラえもんが5時からの放送となる。従来の順番とは反対となる。

 

 2000年代は人気アニメがゴールデンタイムに放送されていた。ワンピース、こち亀、犬夜叉、金田一少年の事件簿、名探偵コナンなどといった人気アニメを閲覧した人は多いのではなかろうか。

 

 近年では地方局を除いて、ゴールデンタイムにアニメを放送する機会が減少していた。その中でドラえもん、くれよんしんちゃんはゴールデンタイムに放送されている最後の砦だった。それも来月で一旦、幕を下ろす。主要テレビ局からゴールデンタイムのアニメは完全に姿を消すこととなった。

 

 時代の流れとはいえ、ゴールデンタイムにアニメが見られなくなるのは寂しい限り。いつか、復活して家族が楽しめるようになる日を待ち望んでいる。

 

 日曜日のちびまる子ちゃん、サザエさんのような人気を獲得すれば、民放局もゴールデンにアニメを積極的に起用する時代が再び到来する。誰もが楽しめる人気アニメの登場を待ち望んでいる。 

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. プリっとチャンネルのメンバーが5人卒業
  2. 東北からは、どのチームが甲子園に出場するのか
  3. 腹筋崩壊?!笑わずにはいられない動画3選!
  4. おすすめのネットフリックスオリジナル作品(その2)
  5. 大相撲初場所の注目力士
  6. 棋士と学業の両立は難しいのか
  7. 2021年オススメ父の日ギフト!
  8. 新十両発表を見たあとに感じたこと

おすすめ記事

ハズレ夫をひいた女性たちの本音

 交際するときはいい男性だと思っていたのに、結婚したらとんでもない男だった。 女…

怖い話『友達を呼んでいる』

中学生の時、閉門間際の学校へ、忘れ物を取りに行った時のこと。わた…

『生きる』

何もかもに縛られて、毎日つらい……自分が撒いた種だとしても、自分…

怖い話『バタバタバタ』

小学校の時の放課後の話。小学校の裏の塀を乗り越えると目の前という…

【DSQUARED2】個性的なダメージジーンズを展開するブランド

DSQUARED2(以下、DS2)は、カナダ生まれのディーン・ケイティンとダン・…

新着記事

PAGE TOP