エンタメ

アニメがゴールデンタイムで観られなくなる

 日本人から愛されている『ドラえもん』、『くれよんしんちゃん』が10月から曜日、時間を変えて放送されることとなった。曜日は土曜日に変更。時間はくれよんしんちゃんが4時30分、ドラえもんが5時からの放送となる。従来の順番とは反対となる。

 

 2000年代は人気アニメがゴールデンタイムに放送されていた。ワンピース、こち亀、犬夜叉、金田一少年の事件簿、名探偵コナンなどといった人気アニメを閲覧した人は多いのではなかろうか。

 

 近年では地方局を除いて、ゴールデンタイムにアニメを放送する機会が減少していた。その中でドラえもん、くれよんしんちゃんはゴールデンタイムに放送されている最後の砦だった。それも来月で一旦、幕を下ろす。主要テレビ局からゴールデンタイムのアニメは完全に姿を消すこととなった。

 

 時代の流れとはいえ、ゴールデンタイムにアニメが見られなくなるのは寂しい限り。いつか、復活して家族が楽しめるようになる日を待ち望んでいる。

 

 日曜日のちびまる子ちゃん、サザエさんのような人気を獲得すれば、民放局もゴールデンにアニメを積極的に起用する時代が再び到来する。誰もが楽しめる人気アニメの登場を待ち望んでいる。 

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. マクドナルドのハッピーセットに『鬼滅の刃』が登場!
  2. メジャーのピッチクロックで感じたこと
  3. プロ野球が6月19日に開幕
  4. 笑点55周年に松井秀喜さんが登場
  5. ポケットモンスターの主人公が2023年4月より変更
  6. 自粛期間中でも選べる母の日ギフト!
  7. 夏にオススメ!ホラーゲーム3選!
  8. 『動画共有サービス』が利用できるテレビは、危険で苦痛で有害

おすすめ記事

不思議な話『ポテトチップスが一瞬にして消えた』

 男はトイレを済ませたあとに、残りのポテトチップスを食べようとしていると、中身がなく…

勝南桜が連敗記録を更新(2021年3月26日)

 各界の最弱力士といわれている、勝南桜が7番相撲に敗れ、90連敗となりました。これま…

人生は戦い

ある人が言った。「人生は戦い」だと。&nbs…

ストレス、睡眠不足、頭痛との関係

欠伸はするが、眠気はあまりない。もうろうとはしていない。なので、睡眠不足という認識が…

冬にもかかわらず春のような陽気

 冬真っ盛りなのに3月中旬のような気温。日本の冬はどこにいってしまったのでしょう。…

新着記事

PAGE TOP