レジャー

プロ野球、後半戦の行方は

 

 日本プロ野球(NPB)のペナントが進み、各チーム残り試合が30~40試合となった。

 

 セリーグでは5年ぶりのリーグ優勝を狙う巨人、パリーグでは2年ぶりのリーグ優勝を狙うソフトバンクが首位に立っている。パリーグでは早ければ24日にもマジックが出る。

 

 巨人はDeNAと広島の猛烈な追い上げにあうも、ゲーム差を広げつつある。ゲーム差を保っていけば優勝は固い。5年ぶりの悲願なるか。

 クライマックスシリーズ進出も熱を帯びている。リーグで3位までに入れば、日本シリーズに出場できる可能性が残る。日本一を目指して、日々試合を行う。

 

 タイトル争いも見逃せない。打率、本塁打王、打点トップを目指してしのぎを削る。

 優勝争い、タイトル争いから目を離せないプロ野球。最後に笑っているのはどのチーム、プレイヤーになるのだろうか。

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. 【レポート】特別展「毒」に行ってきました!!
  2. パリーグの今後
  3. 【欧州CL】決勝のカードが決まる
  4. 藤井聡太さんが史上最年少五冠を達成
  5. 大相撲における十両と幕下(上位)の違い
  6. 落ちても這い上がればいい【大相撲編】
  7. 大相撲の十両、幕下の入れ替え予想を書いていきます。(2022年1…
  8. 大谷翔平選手が29号・30号ホームランを連発

おすすめ記事

女性は察してほしい生き物

 男性と女性では考え方が大きく異なる。 女性は伝えなくとも心境をわかってほしいと…

樺沢紫苑著『精神科医が教える病気を治す感情コントロール術』あさ出版

樺沢紫苑著『精神科医が教える病気を治す感情コントロール術』あさ出版…

他人との距離を取る人の心理

 『他人との距離を取る人の心理』基本的に人と関わりたくない(人に…

障碍者は常に理不尽を強いられる

 京都産業大学の学生が卒業旅行に出かけたことで、コロナウイルス(インフルエンザに変わ…

物語の一巻目を簡単に解説! 第五回【こじらせ百鬼ドマイナー】

第五回目はジャンプコミックスから【こじらせ百鬼ドマイナー】著 南郷晃太です。&n…

新着記事

PAGE TOP