雑学

1日に飲むコーヒーの量は?

 

この前、帰宅後テレビを見たら1日のコーヒーは3~4杯が良いと言ってました。

3~4杯か...

その時、以前の職場で良くあった事を思い出していました。

営業職等、取引先によく行く職業の人だと経験があるのではと思いますが...

 

当時、筆者はシステムエンジニアとして働いていました。

毎日、出社後10時頃に1杯のコーヒーを飲み、お昼休みにも食後のコーヒーを1杯。

そして3時頃にコーヒーを又1杯と、1日3杯のコーヒーを飲むのが普通でしたが、

時折、営業職の人に同行し、お客様の所を訪問する事もありました。

 

そんな時、訪問先のお客様から、お茶を出される事が多いのですが、

中にはコーヒーを勧めて下さるお客様もおられました。

1日に4~5件のお客様を訪問すると、希に3軒のお客様からコーヒーを頂く事もあったのです。

会社で飲んだコーヒーと合わせて5杯のコーヒーを飲んでいた事になります。

さすがに、5杯のコーヒーは飲み過ぎだなと、その時は思いました。

 

当然コーヒーには、「良い所と悪い所」があります。

コーヒー中のカフェインには脂肪を分解する働きが有るそうで、肥満対策にも良いようですが、

血液中の中性脂肪を増やす働きも有るので長い間には動脈硬化を引き起こす危険性が有るそうです。

やはり1日に3~4杯にした方が良いようですね。

 

文章:エムユー

関連記事

  1. エプソムソルト入りのお風呂に入ってみよう
  2. 世界の国と国旗☆第58回目 グレナダ
  3. 「食欲色」のお話
  4. 世界の国と国旗☆第69回目 サモア独立国
  5. 世界の国と国旗☆第13回目 アンドラ公国
  6. 犬はインフルエンザにかかる
  7. 世界の国と国旗☆第26回目 エストニア共和国
  8. 第6回☆世界の国と国旗(アラブ首長国連邦編)

おすすめ記事

素直な心になって

何事にも素直になって、生きている事自体に感謝していける人は、それだけで幸せである…

『どん底』―這い上がるのは、簡単な事じゃないー

どん底の人生から…這い上がる事は…簡単な事じ…

高校野球の球数制限

  高校野球で一週間の球数を500球までとする案を発表した。3年間は様子見のため、ペ…

怖い話『外の世界の子供たち』

ある日曜日の昼下がり、散髪屋での出来事。店主が小学生の男の子の散髪をしていました…

香川県が依存症対策としてゲーム時間を制限する条例を可決

 香川県で、18歳未満のゲームの利用時間を制限する法律が可決されました。当初はスマー…

新着記事

PAGE TOP