人生

エリートは苦労知らず…? 馬鹿な事言うな!!

 

「エリートは良いよなぁ…」 「エリートは挫折も苦労も知らないよな」

そんな言葉を言う人達が、たまにいますが…それ、僻みでしか無いですよ…?

というか、馬鹿な事を言わないで頂きたいです。

エリートになる為には、家庭環境や親の遺伝子もあるかもしれませんが、大体が「努力」です。

人の何倍も勉強やスポーツを頑張った。そして、それが実った。

エリートの人は、努力に努力を重ねてエリートと言う地位を手に入れたのです。苦労しか無いですよ。

エリートだからと言って、他人を見下すのはまた別ですがね。それはただの傲慢でクズなだけですから。

エリートになってからも、苦労は沢山あります。

東大や、東大院に行っているからと言って、必ず就職出来る訳でもありません。

企業からの推薦で面接をしたいと言われたにも関わらず、面接で落とされる人もいます。

実際、筆者の友人・現役東大院生の子は、面接の前日に精神がやられて、筆者に数時間ほど、面接練習を手伝って欲しいと泣いて連絡して来ました。

エリートだって、貴方達と同じ「普通の人間」なのです。ガラスのハートなのです。

エリートは「苦労知らず」なんて言葉は、死んでも言われたくない。言って欲しくないですね。

人間は、『99%』人と分かり合えない生き物ですが、いつかお互いがお互いを分かり合える日が来ると良いですね。

誰だって悩み事や、苦労をしているものです。だって人間だもの。

 

文章:クレイジー大野

関連記事

  1. ポエムのお知らせとご報告と感謝を伝えます!
  2. 君は一人じゃない
  3. 有限な時間の中で
  4. 自己理解、他者理解
  5. 『悩みがすべて消える』ちくま新書
  6. 『この世に不幸がある限り』
  7. 悩みのない人なんていない
  8. 人の苦しみのわかる人に

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

怖い話『お母さんについていく子』

病院に行くと、待合室に一組の親子がいた。お母さんと二人の子供。…

『卒業』―悲しみは、笑顔になれる魔法―

卒業は…別れじゃない。新たに出会える…&…

夏と言えば、筆者は祭りが思い出です。夜になると出店が軒を連ねて、お小遣いを持ってよく出かけた…

Pリーガー紹介⑦

皆様こんにちは!桐谷 凛花(きりたに りんか)です。今回も引…

怖い話『夜中のお使い』

友人と夜の山道をドライブしていた。「喉が渇いた」…

新着記事

PAGE TOP