音楽

二人が織りなす“ハーモニー”デュオの魅力について

 

歌手はソロやグループなど活動の仕方って様々ですよね。筆者は中でも、二人組いわゆる“デュオ”の歌手が好きです。二人だからこその掛け合い、ハモリが魅力だと思います!

 

デュオの歌手も沢山いますけど…その中でオススメしたい歌手を二組、紹介します。

 

まず、一組目は「KinKi Kids」です。ジャニーズでは珍しくグループ活動ではなく、デュオで活動しています。特に堂本剛さんの声が好きで、とても上手いと思います。そして、堂本光一さんのハモリが良くて、二人の声が重なり合うと最高のハーモニーです。

オススメの曲は「永遠に」「雪白の月」です!

永遠に|Youtube.com

 

 

もう一組は「CHEMISTRY」です。二人はオーディション番組で選ばれて結成しました。やはり、オーディションで勝ち抜いただけあって…川畑さん、堂珍さんの両方とも一人でも歌が上手いのですが、名前の通り二人の声が重なり合うと化学反応が起きてとても素敵です。

オススメの曲は「最後の川」「白の吐息」です!

https://youtu.be/Pk17rkaqz2U

 

筆者はバラードが好きなので、オススメの曲はそちらよりになってしまいましたが…他にも良い曲が沢山あるので、それぞれのハーモニーをぜひ聴いてみて下さい!

 

文章:十六夜

 

 

関連記事

  1. クラシック人気作曲家⑥
  2. 【哀切】ワーグナーの遺作、『エレジー《悲歌》』
  3. 『150P』のボカロ曲は最高にテンションが上がる!!
  4. クラシック人気作曲家④
  5. 【言ノ葉プロジェクト】には良曲がいっぱいだぞぉ~~
  6. 『DECO*27』是非とも聴いて欲しい オススメ曲3選!
  7. クラシック人気作曲家⑤
  8. アニメのOP、EDで使用された洋楽オススメ3選!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

怖い話『ミシ、ミシ・・・』

大学の友人の話。友人の実家は、山間の田舎町にあります。豪雪地帯ではありません…

「善き友」を求めていきたい

一切のものは変転する宇宙のあらゆるものは、変わってゆく。&n…

世界の国と国旗☆第9回目 アルバニア共和国

皆様こんにちは!桐谷 凛花(きりたに りんか)です。第9回目…

就労継続支援A型作業所が倒産する理由

 就労継続支援A型事業所(以下、A型事業所と略します)の倒産が増えています。そうなる…

自分の作品を紹介するぜ!

ひょんな事からミステリ(推理小説)を一冊読んだのですが、大変面白くて目からウロコが(挨拶)。…

新着記事

PAGE TOP