生活

カレーライスに入れる肉は『牛』or『豚』。貴方はどっち!?

 

筆者の母は、カレーライスに「豚肉」を使用するのですが、父が必ず怒り狂います。

カレーライスには「牛肉」や!!と、荒れる父を見て筆者は、「どっちでもいいじゃん」と思ってしまうのですが、もしかしたら他の家庭でも、カレーライスには「牛肉」か「豚肉」で喧嘩が勃発しているのか…?そう思い、今回このような記事を書かせて頂こうと思いました。

 

色々と調べてみた結果と、筆者の思いを綴らせて頂きたいと思います!

 

関東では豚肉が主流

関東方面では、東北以外での農耕用に馬が飼われていたようですが、食用としての生産量が圧倒的に少なかった為、代わりに養豚が盛んになったようです。

 

豚肉は値段もリーズナブルで大量に買いやすいのも魅力的ですよね!

 

関西では牛肉以外ありえへん!

一方、関西方面では、近江牛、松阪牛、神戸牛などのブランド牛が多く存在していて、豚より牛の方が好まれる傾向のようです。

 

リッチですね…。贅沢としか言いようがない…!

関西と言えば、「安くて美味い」と言うイメージがあるのですが…高い牛肉が好まれているみたいですね。

 

思わず「奢ってや!」と言いたくなってしまうのは筆者だけでしょうか…!?

 

結論:美味しければどっちでもいいよね!!

色々と調べて見て筆者は、ある結論に辿り着きました。

それは「美味しければどっちでも良い」と言う結論です。

 

正直な所…お肉に拘るよりも、味に拘って欲しいです! 家族皆で、笑顔で楽しく美味しく食事出来れば「牛肉」だろうが「豚肉」だろうが…どっちでも良いと思うのです。

 

そんな事で喧嘩して、家庭内の空気を乱す方が問題だと思います。

皆さんも、「牛」か「豚」。些細なことで喧嘩しないで、家族を大切にしましょう…!

変なプライドなんて…かなぐり捨てて、美味しいカレーライスを頂き、皆さんが家族で楽しい時間を過ごせるようにと…筆者は心から願っております。

 

文章:クレイジー大野

関連記事

  1. 【ロングコートチワワ】について①
  2. 気分転換しよう
  3. 人間は悪に手を染めることでストレスを解消する
  4. 京阪電車の3000系の立ち位置がコロコロ変わる
  5. 冬至や夏至は固定されているわけではない。
  6. 京阪電車の変則運用(2021年の新ダイヤ)
  7. 口座に大金が振り込まれたら、あなたはどうしますか?
  8. 流行りのタピオカドリンク店、オススメ三選

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

成功した人ほど他人に感謝している

 社会的に成功した人ほど、周囲に感謝の気持ちを伝えることができる。誰かのサポートなし…

「容疑を否認」のややこしさ

「とっとこハ○太郎」を、「やっとこハ○太郎」に変えただけで、一気に虚弱体質感が溢れ出てしまう、言葉の…

『楽しくない瞬間』

楽しかった毎日が…今は、楽しくない。突然楽し…

リーゼ(精神安定剤)の効果

  精神安定剤としてリーゼを処方された。 取扱説明書には気持ちを落ち着かせる、神経の緊張や不…

『本当に今までありがとうございました。』―最後のポエム―

私が書いた…たくさんのポエム。見つけて読んで…

新着記事

PAGE TOP