コラム

夏と言えば、筆者は祭りが思い出です。

夜になると出店が軒を連ねて、お小遣いを持ってよく出かけたものです。

ワクワクしていました。

金魚すくい、綿あめ、お面、型抜き菓子、りんご飴、焼きトウモロコシ、輪投げ、パチンコ等々。

いい思い出でです。

あと、だんじりです。

子供の頃は、よくだんじりを引いていたものです。

昼食が出て、その時のおにぎりがとてもおいしかったのを、今でも強く印象に残っています。

あとは、盆踊りですね。

花火もありました。

皆さまは、夏と言えば何をイメージしますか?

何か思い出はありますでしょうか?

今年の夏もいい思い出を作って過ごしたいものですね。

家に閉じこもるのではなく外に出かけて大いに夏を楽しみましょう。

そしていい思い出をたくさん作りましょう。

同じ夏は来ないのだから。

 

文章:シャーペン

 

画像提供元:

https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F3858%2F14798033249_f7b15cf6fa_c.jpg&s=0248a896c88227ad03451ac8d8aaa065

関連記事

  1. 小説:『出会いはどこから転がり込むかわからない 下』
  2. 読書が特権階級のものになる日
  3. 犬の隠された本音
  4. 発達障碍の小学6年生が英検2級に合格
  5. 『自分らしさ』を求める風潮の中、『みんな同じ』を強制してくる社会…
  6. 映画『台北ストーリー』のご紹介
  7. 物語の一巻目を簡単に解説! 第七回【あつまれ!ふしぎ研究部】
  8. 小説:『純喫茶』

おすすめ記事

交通費を全額負担、資格試験は無料の就労移行事業所の紹介

 大阪の堺筋本町、本町、梅田で就労移行を展開している事業所(with you)につい…

コロナウイルスにかかっても外出する人の心理を想像してみる

 コロナウイルスで陽性判定されても、外出する人がいます。ひどい場合は、尼崎の職員のよ…

カレーにまつわる、にがい思い出。

みんな大好きなカレー。食べる機会も多いので、カレーにまつわる色ん…

兵庫県で条件付きで、フルタイム勤務可能なA型事業所の紹介

 A型作業所では4時間勤務に設定している事業所は非常に多く、5時間、6時間と働けると…

『時間と共に…』―一日は、時間で左右される―

時計を見ていると…不思議過ぎる。刻々と時間が…

新着記事

PAGE TOP