コラム

夏と言えば、筆者は祭りが思い出です。

夜になると出店が軒を連ねて、お小遣いを持ってよく出かけたものです。

ワクワクしていました。

金魚すくい、綿あめ、お面、型抜き菓子、りんご飴、焼きトウモロコシ、輪投げ、パチンコ等々。

いい思い出でです。

あと、だんじりです。

子供の頃は、よくだんじりを引いていたものです。

昼食が出て、その時のおにぎりがとてもおいしかったのを、今でも強く印象に残っています。

あとは、盆踊りですね。

花火もありました。

皆さまは、夏と言えば何をイメージしますか?

何か思い出はありますでしょうか?

今年の夏もいい思い出を作って過ごしたいものですね。

家に閉じこもるのではなく外に出かけて大いに夏を楽しみましょう。

そしていい思い出をたくさん作りましょう。

同じ夏は来ないのだから。

 

文章:シャーペン

 

画像提供元:

https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F3858%2F14798033249_f7b15cf6fa_c.jpg&s=0248a896c88227ad03451ac8d8aaa065

関連記事

  1. 阪神タイガースは18年ぶりにセリーグ優勝できるのか(100試合終…
  2. 映画『ファントム』のご紹介
  3. ~ペットロス症候群を考える2~ 次のペットをお迎えする時期につい…
  4. 大相撲の十両、幕下の入れ替えは誰になるのか(2024年3月場所の…
  5. コンビニでカップ麺を買う人々
  6. 病んだ社会
  7. 小説:『借金を完済した直後にあの世に旅立った女性は異世界に転生(…
  8. 日本には偏見の入った記事で溢れかえっている
PAGE TOP