時事問題

朝日新聞が27年ぶりの値上げを発表

 

 朝日新聞が値上げを発表しました。理由は販売・広告収入が減る中、経営努力が限界に達したためとなっています。

 

 朝日新聞の値上げについて書いていきます。

 

 朝日新聞の値上げは27年ぶり

 1993年から維持してきた、新聞代金を値上げします。27年にわたって、同じ値段をキープしたのはすごいと思います。

 

 2021年の値上げ幅については朝刊のみで3093円→3500円、長官と夕刊のセットについては4037円→4400円になります(どちらも一カ月)。店頭販売される1部売りは、朝刊が150円→160円、夕刊は50円→60円です。夕刊は値上げの幅が大きくなっています。

 

 値上げをしても、読む人が減ると赤字は拡大する

 近年は新聞離れが加速しています。値上げによる客離れがあった場合、さらに赤字を拡大させることになります。諸刃の剣になるかもしれません。

 

 さらに赤字が拡大した場合は、さらなる値上げをするのでしょうか。

 

 新聞のニーズが減った

 近年はインターネットですぐに情報を知ることができます。数時間遅れの情報となる新聞では、利用者のニーズを満たすのは難しいかもしれません。新聞というステータスは、時代に取り残されてしまった印象がぬぐえません。

 

 まとめ

 今回の値上げによって、収益は改善するのでしょうか。その推移を見守っていきたいと思います。

 

https://news.yahoo.co.jp/articles/fa038679c965a21971f5cddf99d4d8f3b52597f7

©朝日新聞が27年ぶり値上げ デジタル版のプラン改定に続き(ITmedia NEWS) – Yahoo!ニュース

 

文章:陰と陽

 

画像提供元 https://foter.com/f6/photo/3769170030/382a6911e3/

関連記事

  1. 冬至や夏至は固定されているわけではない。
  2. 【海外ニュースウォッチ】世界に丸見えのロシア軍【第三回】
  3. 藤井聡太7段の棋聖獲得はお預けとなった
  4. グレタさんの活動の是非を問う!?
  5. you tuberが666万円分のロト6を購入した
  6. 最近良く聞く言葉、「ソーシャルディスタンス」とは?
  7. 学力の著しく劣っている生徒が定員内不合格
  8. コロナウイルスにかかっても外出する人の心理を想像してみる
PAGE TOP