エンタメ

近畿地区からは、どこの高校が甲子園に出場するのか

 

 高校野球の近畿大会は準々決勝まで終了しました。ここまでの経緯を述べていきます。

 

 ベスト4に残ったチームは以下の通りとなります。

 智弁学園 市立和歌山 京都国際 大阪桐蔭

 

 近畿の枠は6ですので、ベスト4に進出した高校は確定といっていいでしょう。100パーセント選出されると思います。

 

 甲子園の当落線上にある、ベスト8のスコアは以下の通りとなります。

 智弁学園 8-3 龍谷大平安

 市立和歌山 2-0 智辯和歌山

 京都国際 6-5 神戸国際大付

 大阪桐蔭 11-4 天理

 

 神戸国際大付属は僅差かつ兵庫県の高校であることから、選出される可能性は非常に高いと思われます。東播磨、長田が初戦で負けているのも後押しの材料といえるでしょう。強豪といわれていた高校が久しぶりに、甲子園に帰ってくることになりそうです。

 

 天理は準々決勝でコールド負けとなり、選抜は絶望といってもよいのではないでしょうか。選出される確率は限りなく0に近いと思います。

 

 残るは龍谷大平安、智辯和歌山の比較となります。ベスト8の成績では、智辯和歌山にやや部があるといえるでしょう。ただ、龍谷大平安は京都1位、智辯和歌山は和歌山3位となっています。県の順位まで加味した場合、どうなっていくのかはまったくわかりません。選考委の判断の割れるところだと思います。

 

 近畿の6枠目はどちらの高校が選ばれるのか、来年の1月の結果発表を待つことになりそうです。

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. 2023年3月場所の成績を元に、十両、幕下の入れ替えは誰になるの…
  2. 大相撲初場所の注目力士
  3. オリンピックの野球出場選手が発表
  4. テレビ離れの要因
  5. 大相撲の十両、幕下の入れ替えは誰になるのか(2024年1月場所)…
  6. おすすめのネットフリックスオリジナル作品(その2)
  7. 大相撲の十両、幕下の入れ替えは誰になるのか(2023年3月24日…
  8. 課金ゲームをプレイするよりも、家庭内ゲームで遊ぼう

おすすめ記事

コロナ禍の区切り、だが。

YouTubeで「この動画を観れば、宝くじが当たります!」などと謳っている物がありますが、そんな都合…

双極性障害の悲哀

最近衝動買いが多いので、収支計画を作るのが大変です(挨拶)。と、いうわけで、フジカワです。…

『あなたがあなたを…』―周囲は教えてくれているよ―

あなたの行動は…あなた自身を苦しめているだけ……

病苦

仏典に「病によりて道心はおこり候なり」&nb…

就労移行支援利用(障碍者向け)を考えている方へ

 障碍者で就労移行支援を利用したいという方もいるでしょう。このサービスのマイナス面に…

新着記事

PAGE TOP