社会で問題のある社員を完全に排除するのは難しい。(大企業では人数が多いため顕著になる。数人単位の少人数の企業では可能ではあるものの、上司の意向によっては真っ黒に染まる可能性もある)
力を結集して問題社員を取り除いたとしても、時間の経過と共に新しい力関係が構築されることになる。(人間は保身のために、共通の敵を作ろうとする傾向がある)結果としては一時凌ぎにしかならず、問題社員がいたときよりも環境が悪化する可能性も充分にある。(問題社員が悪い意味で抑止力となっていたというのはよくある話)
社会で生活するためにはどこかで線引きをしなくてはならない。理想ばかりを掲げていては前に進むことはないことを、頭にとどめておきたいところ。よほどの問題社員でない限り、我慢するように努めたい。他人の共感が得られないことをあれこれいいすぎると、自分がターゲットとして狙い撃ちされかねない。口は禍の元であることを肝に銘じながら、人生を送るように心がけたい。
社会には問題を起こす人間は必ずいる、そのように考えるとちょっとは気分が楽になるかもしれない。
文章:陰と陽