福祉・医療

就労移行で聞いておきたい質問

 

 就労移行から一般就労する確率はおおよそ30パーセントといわれる。2年間の訓練を積んだとしても、3人に2人は一般就職に繋がらないのが実態だ。

 インターネットにて身体障碍者が一年程度、コミュニケーションに問題のない精神障碍者、発達障碍者が一年間程度で就職し、他の障碍については厳しいという意見を述べていた。知的障碍者は就労移行を利用しても、就職は難しいのかもしれない。(高卒以上の事務などはほぼ無理)

 私が就労移行で聞いておいたほうがよいと思うのは、就職率がどれくらいあるのかということ。平均より高い移行施設なら胸を張って応えてくれるだろうし、一人も就労できない事業所は言葉を濁すはずだ。ダイレクトすぎるので遠慮しがちだけど、就職率は一番の判断材料となるため絶対に聞いておきたいところ。

 なお、3割程度は一人も就職者を出していない。(補助金詐欺まがいを続けている)約1/3にあたるので、決して低い数値ではない。人生を棒に振らないためにも、慎重に見極めるようにしたい。

 就労移行は今後の人生を左右しかねない場所になりうる。就労移行からあなたの人生が好転することを祈る。

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. 障碍者本人が主役になろう
  2. 発達障碍者の対人関係は長続きしにくい
  3. 役所の申請手続き(障碍者手帳等)は、時間が掛かり過ぎる
  4. 障碍者の一部は交流会の参加、交友作りに消極的
  5. 「季節性インフルエンザ」は、インフルエンザワクチン接種しても罹る…
  6. 障碍者支援は「営業事務職」の側面が強い
  7. 障碍者支援機関との関係を切るのを最終目標にしよう
  8. 特別支援学校に通うメリットとデメリット
PAGE TOP