福祉・医療

ミライロID(障碍者向け)というシステムがある

 

 障碍者手帳の情報をスマートフォンで管理する、「ミライロID」というシステムがある。

 ミライロIDを使用することで、窓口での確認がスマホで行えるようになる。従来は手帳を持ち歩かなくてはならなかったが、これらの作業を省くことができる。

 必要なサポートや車いすのサポートを行うことで、窓口での伝達がスムーズになるようだ。

 一人一人に合わせた情報を配信することで、障碍種別に応じた役立つ、お得な情報を得られるようにできる。

 他にもいろいろと機能はあるのではなかろうか。興味を持ったらインターネットで検索しよう。

 ダウンロードしたいのであれば、ミライロIDで検索してみよう。登録までのやり方が記載されているため、スムーズにいくのではなかろうか。

 課題としては参加企業が少ないこと、世間への周知が進んでいないことなどがあげられる。参加企業は少ないため、すべてで使用できるわけではない。(関東が中心となっているように感じる)

 障碍者への周知も課題となりそうだ。当事者として生きてきたけど、ミライロIDとはどんなものなのかすらわかっていない。(今後、活用する機会はありそうだ)

 知的障碍者向けとはいえないシステムなのも難点。手帳が便利だという人に限っては、サービスを必要としない。

 銀行の通帳と同じく、障碍者手帳もスマホでやり取りされる時代がやってくるかもしれない。従来の紙という概念はどうなっていくのだろうか。

 

https://mirairo-id.jp/

©ミライロID – 人と企業をつなぐ、障害者手帳アプリ

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. 同じ薬を複数の病院から処方されることで新しい発見がある
  2. 竹炭、竹酢などを製造するB型事業所の紹介
  3. 支援者と利用者【障碍編】
  4. ダン・ショート、ベティ・アリス・エリクソン、ロキサンナ・エリクソ…
  5. 発達障碍が働く難しさ
  6. バリアフリー法の改正(今後の課題)
  7. 2021年4月から病院で感染症対策実施加算金がかかる
  8. パートナー、心を寄せられる人が一人ずついればいい(障碍者向け)
PAGE TOP