最近流行しているハンドメイド作品。自宅で過ごすことが増えた為、趣味として始める方が増加しておりますね。
また、クリスマス前なのでちょっとした友達、恋人や家族へのプレゼントにもおすすめです。
またオリジナルで作る場合、一点モノになるので、相手にとっても自分にとっても思い入れがある品になりますよね!
初めての方や、苦手な人は複雑で難しそう…💦、失敗したら…😢等の不安があると思います。
今回は初めての方でも簡単に二重ネックレスを作れる作り方を写真付きで紹介します(*‘ω‘ *)
・材料、道具
ネックレス用チェーン1本(カニカン等既についているものがおすすめ) A
お好みに切断したチェーン2~4種類(各部分二本)8本 (色々な太さのチェーンがあるのも◎)B
つけたいパーツ(3~6個)がおすすめ。
丸カン
平ヤットコ
丸ヤットコ
ニッパー
ペンチ
※必要に応じて、キューピン、ティーピン
・作り方
Bのチェーンの各色の位置
1.Aをペンチを使い真ん中を切り二つにします(おおよそで大丈夫です)
2.Aの切断したチェーンに丸カンを通しAとBを両方の先端に接続します。
3.チェーンBにチェーンBを丸カンを使用して接続します。
4.一重目のセンターパーツの両端にチェーンBを丸カンを使用して接続します
5.AとBの境目に両端にBをつけたセンターパーツを付けます。
6.つけたいパーツ(一番下の飾りになるもの)の両端を残りのBのチェーンと丸カンで接続します。
7.Bの両端に、それぞれの飾りを付けたりして、その先端とチェーンBと丸カンを使し接続したら完成です。
※もし、使用したいパーツの両端に穴が開いてるけど、丸い金具がない…!という方はティーピン、キューピンを使用して接続しましょう。
ティーピン、キューピンの使い方
1.使用したいパーツの穴にティーピンを通します
2.パーツの上部の穴ぎりぎりで右側45度程度の角度を付けて折ります。
3.2.5~3㎝残してニッパーを使用し切り落とします(切り口尖っているためケガに気をつけてください)。
4.平ヤットコ、丸ヤットコを使用しぎりぎりで円を描くイメージで左側に曲げます。
5.2の折り目と切り口が引っ付くようにし、微調整します。(引っ付いてない場合丸カンが抜け落ちてバラバラになる場合があります💦)
・まとめ(雑談を含む)
今回は簡単にハンドメイドを始めやすいネックレスを紹介しました!
基礎の応用や気軽に手に入る道具を使って製作しました。
今では百円ショップでもニッパーやペンチ、丸ヤットコをはじめ沢山のハンドメイドの道具や材料を揃えており気軽に始めやすくなったと思います。
リボンとかも大きい百円ショップに行くとすごい数並んでますよね、ドール系にも力を入れだした企業さんはもう…買うしかねぇ!ってなりました(笑)
推し活等で推し(色や雰囲気)をモチーフにした自作アクセサリー等にもおすすめです
他にも水引やレジン、皮革等、ハンドメイドと一括りにしても色々な種類があります…!
これを機に、もっと“パーツや素材が欲しい‼気になる…”という方はパーツクラブやユザワヤ、貴和製作所等のお店に向かってみてはいかがでしょうか(・ω・)ノ
この記事が1本目ですがいずれハンドメイドのシリーズものにしたいところです。
記事に目を通して頂きありがとうございましたm(__)m
文章,画像:朱弦統