コラム

あと一勝すれば十両に残れる場合は幕下に落ちることは少なくなった

実際の例を挙げながら、話を進めていきます。

十両に残れたケース、幕下に落ちたケース

2023年11月場所では、千代栄、東龍は幕下陥落を逃れています。志摩ノ海、對馬洋のように、二度以上救われた力士もいます。

2023年1月場所では、照強は西10枚目で5勝10敗の成績を残します。幕下上位に勝ち越した力士が多かったこともあり、幕下陥落となりました。こちらについても、他に例はあります。

十両陥落を逃れるケースが増えた理由を考察していきます。

幕下で十両昇進を確実にできるのは最大で2人(原則)

十両昇進を確実にするためには、東幕下筆頭で勝ち越し、15枚目までの番付で7戦全勝の成績を求められます。

15枚目までの全勝はスイスドローを適用する関係上、原則として最大で一人までとなっています。十両昇進を確実にできるのは、最大で2人しかいません。

十両昇進を有力にする成績を上げるのも難しい

十両昇進を有力にするためには、2枚目までで4勝、3~4枚目で5勝(東3枚目は4勝でOKとみなされることもある)、5枚目で6勝をあげる必要があります。幕下は7番であり、5勝、6勝を挙げるのは簡単ではありません。

スイスドローで対戦相手を決めるため、幕下上位で星の潰しあいをします。たくさんの力士が、十両昇進を有力にするのは難しい状況です。

幕下陥落の成績になる十両力士が増加傾向

2023年は幕下陥落の成績を残す、十両力士が増加しているように感じています。幕下から上げる人がおらず、十両残留になっているような印象を受けます。

最後に

十両、幕下では天と地の差があります。運をつかむことは、とっても重要なことのように思います。

 

https://visualhunt.com/f7/photo/52920536957/24335a3398/

関連記事

  1. 2024年の選抜出場予想
  2. 自身を磨こう
  3. エッセイ:『少数派の我慢』
  4. ジェラートピケって知ってる?ときかれたときの男性の反応
  5. 井の中の蛙はヤドクガエル
  6. 小説:『友達のいない男は、クラスメイトの男性恐怖症克服に協力させ…
  7. 小説:『知的障碍を発症した女性は、入院先で少女と出会う 中』
  8. 小説:『友達のいない男は、クラスメイトの男性恐怖症克服に協力させ…
PAGE TOP