コラム

ボスフラ/コラム/「これって職業病!?」

はじめに

どうも、T兄さん(仮)です。こんにちは。

今日は、前職がIT職一筋のT兄さん(仮)は、キーボードを常に打っていないと落ち着かない(笑)というくせがあります。事実、某バッファローさんの「水洗いOKなキーボード」の表面が摩耗して、字が見えないというアクシデントまで起こす始末!

特に、あいうえおのローマ字(AIUEO)が摩耗していることが分かります

主に、母音のキートップが摩耗するのですが、その他、日本語変換に使うスペースキーも、右手の親指でパーン! と叩くものですから、そこもまた、キートップがてっかてかになっているのです(笑)もう、買い換えますけどね。

今は、とりあえず、パソコンメーカー純正のキーボードを収納スペースから出してきて、間に合わせに使っています。ブラックフライデーじゅうには、買っている予定です(笑)

キータイプ速度を競う、日本商工会議所「キータッチ2000」試験

とりあえず、14歳の頃(1984年)から、自治会室の「キャノワード」でローマ字で、ラノベらしきものを打っては、インクリボンで印字しては、ウヒウヒ喜んでいた変な奴でして(笑)打鍵速度にはそれなりの自信があります。訓令式の方が、資格試験的にも速いのですが、僕はローマ字入力はヘボン式で学んだ世代ですので、少し遅いです。

商工会議所の「キータッチ2000」試験を受けておくと、自分の実力が知れますし、そこからステップアップして「ビジネスキーボード」から「ビジネスコンピューティング」資格へとステップアップできま……できたはずです。

日本商工会議所・キータッチ2000 https://www.kentei.ne.jp/keytouch

かく言う僕は、余りスコアを詳らかにしたくはないのですが、一応、10分間に、1300かな漢字が打てるぐらいにはなっています(前述のヘボン式ローマ字のためにロスが生じます)

というわけで、パソコンに親しむには、フリック入力では、オプションを買えば出来なくはありませんが、逆に不便です。日本語106/109キーボード入力が出来て、より深い使い道が出来ます。特に、アプリを作るアプリ(Microsoft .NETコンパイラ)で、プログラムを自作する際にも、打鍵って欠かせませんよね。アタマ使いますが(笑)

ライトノベルを自作する際にも「日本語のコーディング能力」が必要で、ものを考えるスピードで打鍵出来たら完璧ですし、ゆっくりとした、話し言葉程度の速度でも充分です。

T兄さんがこっそり教える、腱鞘炎予防体操

まあ、お医者さんではありませんので、腱鞘炎の正しい防ぎ方は、医師とご相談の上で、ということになって来ますが、僕はこうしています。

机の角に指先を置いて、手の甲をアキレス腱ストレッチのように軽く指を伸ばします。

これだけです(笑)指は、打鍵をしていると、どうしても指を丸める方向に凝って来ます。そこで、逆向きにゆっくり伸ばしてやれば、ある程度は効果は期待できます。

ではでは、手首の健康に気を付けて、あなたもパソコンの通になりましょう! マウスポインタだけで出来ることって、限られて来ますよ?

 

文章:T兄さん

 

イメージ画像(著作権フリーのものです)

写真元:photoAC(写真AC) URL: https://www.photo-ac.com/

日本商工会議所の検定試験 URL: https://www.kentei.ne.jp/keytouch

関連記事

  1. ショートショート『天才を採用した末路』
  2. 偉大な漫画家、松本零士氏亡くなる
  3. アナログの何が悪いってんだよ‼
  4. 国民は怒っていた
  5. 小説:『彼女との約束(5)』
  6. 仕事の縁はどこで生まれるかわからない
  7. 映画『お引越し』の紹介
  8. 黄金の血液を持つ人もいる
PAGE TOP