コラム

発達障碍の小学6年生が英検2級に合格

出典::Photo credit: timtak on Visualhunt

インターネットの記事を読んでいると、発達障碍の小学6年生が英検2級に合格したというニュースが飛び込んできました。

それについて書いていきたいと思います。

英検2級は高校卒業レベルの英語力

小学6年生にして、高校卒業クラスの英語力を持っていることになります。

英語力については、相当なレベルに達していると思います。

発達障碍は特化した能力を持つ者もいる者もいる

国語力だけは高い、計算だけは非常に得意、絵を描く才能に長けているといったふうに、特化した能力を持つ人もいます。

一般人で話しえないレベルに達している人はそれなりにいます。

筆者は10年前の適性検査でIQ140前後を記録

平均IQは100でしたけど、ある部分ではIQ140前後を記録していました。

バランスは非常に悪いものの、特化した能力を持っているといえます。

最後に

発達障碍の一部には、無限大の可能性を秘めているものもいます。

それをいかすことができれば、大人になったあとにすさまじい活躍をできるかもしれません。

Yahoo参照記事:

https://news.yahoo.co.jp/articles/e0042e63557f0a73f626025bc8ec217d421d522f

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. 映画『ガンジー』をご紹介
  2. 人生をより豊かに
  3. 前野隆司著『実践ポジティブ心理学』のまとめ【第一回】
  4. ショートショート『幸せな家庭が続くといいな(女神の祝福)』
  5. あなたはマスクを外しますか?それとも着用しますか?
  6. ショートショート『雪の日の幸運(幸せはどこに待っているかわからな…
  7. 流行りにのまれるんじゃない!己の意志で生きろ!
  8. エッセイ:『遠ざかる記憶』
PAGE TOP