コラム

二度と悲惨な事件を起こさないために

孤立した人物が他人を傷つける事件が、後を絶たないという。

誰もが孤立しないようにしなければならないと思います。

政府も、孤独・孤立対策を進めているという。

人は、一人では生きられない。

お互いに支え合って生きています。

それが、本来の社会の姿であると思います。

悩んでいる人、苦しんでいる人がいれば、その人に寄り添うことが、今ほど求められている時はないと思うのです。

いつからこんなに生きにくい世の中になったのでしょうか?

一人の不幸は、その他の人にとっても、幸福であるはずがありません。

誰にとっても関係のない話ではないからです。

この社会で生きている限り。

その悩み、苦しみが、誰かと共有できていれば、そのような悲惨な事件は起こらなかったのではないでしょうか?

悔やまれてなりません。

身近な人が、そのような孤独、孤立に陥って、苦しみ悩んでいたら、その人に寄り添っていきたい。

そんな温かな社会になってほしいと思います。

誰もがひとしく幸福になるために生まれてきたのだから。

心に傷を持っている身として。

文章:シャーペン

画像提供元:
https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F65535%2F48874546023_c96ddfd25c_c.jpg&s=e1b73418e462e8640d131816bfdda1a2

関連記事

  1. アントニオ・タブッキ著『インド夜想曲』白水Uブックス
  2. エッセイ『便利な世の中』
  3. 小説:『友達のいない男は、クラスメイトの男性恐怖症克服に協力させ…
  4. 日本人のメンタリティを大切にしたい
  5. ショートショート『無謀なチャレンジ』
  6. 瀬木 比呂志『絶望の裁判所』講談社現代新書
  7. 浜矩子,城繁幸,野口悠紀雄,ほか『日本人の給料 – …
  8. 人生をより豊かに
PAGE TOP