詩・ポエム

『心の琴線に触れた時』

 

涙が出た。

迫害に次ぐ迫害の人生。

平和のため、

人類の幸福のために、

ここまで戦った人を、

私は今まで知らなかった。

苦難の連続。

そのために、首を斬られようとまでされた人物。

「これほどの悦びをばわらえかし」とまでおっしゃった御境涯。

ユネスコが編纂した『語録 人間の権利』に、こうあります。

「王地に生まれたれば身をば随えられたてまつるようなりとも、心をば随えられたてまつるべからず」と。

人類の永遠の師匠であると思います。

もったいなくも、それに連なることのできる幸せ。

すべての人が、共に幸福に。

そう願っています。

 

文章:シャーペン

 

画像提供元:

https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F5250%2F5341811945_a71b572e3b_c.jpg&s=712caaa5525f6afc75accd9ed727c06a

関連記事

  1. 『吹き飛ばそう』―メロディーに重ねて空へー
  2. 『タンポポ』―空に、羽ばたく瞬間―
  3. 『最低の人間…』―最低の人間が近くにいてごめんなさい―
  4. 『程よい…』
  5. 『ねぇ…』
  6. 『何色?』―色はどんな色でも変化するー
  7. 『全然響かない!』―綺麗事って並べて何が言いたいの―
  8. 『桜絨毯』―桜と風を感じながらー
PAGE TOP