レジャー

【サッカーW杯】フランス代表の二連覇なるか!?

 

ワールドカップの長い歴史のなかで、二連覇を果たしたのは二つの国しかありません。

1934、38年のイタリアと、1958、62年のブラジルです。

今大会その偉業を成し遂げる可能性のある国、それはフランスです。

 

昨年のヨーロッパ選手権はベスト16で敗退し、ワールドカップ予選でも苦しみました。

しかし、タレントぞろいのフランス。前線2トップにキリアン・エンバペとカリム・ベンゼマ、そしてトップ下にアントワーヌ・グリーズマンを置いてから波に乗ります。

 

中盤ではポール・ポグバに加えてブバカル・カマラのW杯欠場が決定的になってしまい、残念な状況です。最終ラインではプレスネル・キンペンべとジュール・クンデで怪我で戦列を離れています。

 

しかし、人材は有り余るほどいるフランスなので、不安を感じないところがすごいところです。センターバックにはアーセナルのサリバやバイエルンのウパメカノ、ユナイテッドのヴァランなどいくらでも替えの選手がいます。フランスが「センターバックの宝庫」といわれる所以です。

 

中盤には絶対的な要の選手、エンゴロ・カンテがいます。現在世界最高の守備的ミッドフィルダーの彼がフランス代表に君臨しているのは心強いことでしょう。

レアルマドリードで成長著しい二人、カマヴィンガとチュアメニの活躍も非常に楽しみです。

 

ディディエ・デシャン監督は果たしてワールドカップ二連覇を成し遂げるのでしょうか?

 

 

文章:増何臍阿

 

画像提供元 https://visualhunt.com/f7/photo/4894765658/9614c29073/

関連記事

  1. 里見女流四冠が棋王戦の本戦トーナメントに進出
  2. 勝南桜が引退
  3. 大相撲の十両と幕下の入れ替えは誰になるのか(2022年5月場所)…
  4. Pリーガー紹介⑤
  5. 【大相撲名古屋場所】御嶽海、正代は大関の地位を守れるのか
  6. 【サッカー】ブラジル代表、ワールドカップ優勝なるか!?
  7. 【欧州CL】2022-23シーズンがいよいよ開幕!!
  8. 横綱の二人に注意を決議
PAGE TOP