健康

「燃え尽き症候群」にならないために

 

周りの期待に応えようとして、過剰に反応しているとしたら。

 

自分の欲求に注意を向けることを学ぶのはとても重要であると言われています。

 

また、燃え尽き症候群に対する心理療法では、再び自分自身に対する感情を持てるようにしていく事がとても重要になってくると言われています。

 

自分自身をもっと大切にしていくという事でしょう。

 

自己中心になるという事ではなく、エゴイストにもなるのでもなく、もっと、周りを大切に思う様に、自分自身にも目を向けるのです。

 

そこから始まると思うのです。

 

もし、「もう無理、疲れた、、、」と思うようなことがあれば、今一度、自分を顧みてはいかがでしょうか?

 

自分の心に素直になって。

 

自分を大切に思う事は、人を大切に思う事に通じると思います。

 

自分を叱咤激励するのはいいとは思うのですが、それが過ぎてしまうのは良くないと思います。

 

自己弁護でなくて、そして、自分が、甘えているのではなく、よく頑張っていると思うのであれば、それで十分だと思います。

 

周りも自分も大切にするために、

 

自分を労わってくださいね。

 

 

文章:シャーペン

 

画像提供元 https://foter.com/d/d.php?f=https%3A%2F%2Flive.staticflickr.com%2F47%2F133231153_698f4a79db_o.jpg&s=fba820fd233c75acb793cfa93fe60676

関連記事

  1. 平熱であってもインフルエンザにかかる
  2. 怪我、病気をしないことが人生で一番大切
  3. 医者が受けない『バリウム胃がんX線検査』 – それで…
  4. 読書セラピー
  5. デンタルフロス(細い糸)で歯垢を落とす
  6. 貧乏ゆすりは健康に良い影響を与える
  7. 「酔い止め薬」を服用した時に気を付けること
  8. オートファジーシステム(16時間断食)が注目されている
PAGE TOP