詩・ポエム

詩:『高台にある美術館』

 

高台にある美術館

 

海を見晴らすことのできる

 

ちいさな個人美術館

 

亡くなった画家の奥さんが

 

今は館長をしている

 

良家の令嬢であった奥さんが

 

ハンサムな旦那を支えていた

 

海外で暮らし海を描いていた

 

この美術館は

 

旦那の生きた証として

 

奥さんが建てたもの

 

残ったのは

 

画家の業績ではなく

 

奥さんの

 

旦那さんへの愛だったのだ

 

文章:parrhesia

 

画像提供元 https://visualhunt.com/f7/photo/11167098995/ed750ceeee/

関連記事

  1. 『上辺だけ…』
  2. 『新しい環境』―全ての感情をそのまま受け入れよう―
  3. 『変わるもの』
  4. 『心の傘』―心に大きな傘を差してあげよう―
  5. 【全ては自分】
  6. 『なんだろう・・・』
  7. 『大粒の雨』
  8. 詩:『頑張ったねといわれてもちっとも嬉しくない』

おすすめ記事

怖い話『知らない親戚』

9歳の頃、父親に連れられて名古屋の親戚の家へ行った時のこと。わた…

3回目の緊急事態宣言の期限が迫る

 3回目の緊急事態宣言の期限が迫っています。 政府は延長するのか、解除するのかと…

非定型抗精神病薬

『お薬ちゃん〈ジプレキサ〉』http://w…

怖い話『夜中のお使い』

友人と夜の山道をドライブしていた。「喉が渇いた」…

ショートショート:『自己中過ぎる夫に対する妻の仕返し』

 年収1200万、将来の幹部候補というのは聞こえがいいでしょう。外部からすれば、夢の…

新着記事

PAGE TOP