コラム

短編小説:『雪の日の在りし思い出』

 

 日本海側に住んでいた男と太平洋側に住んでいた女性の話です。

 

女性「雪が降ってきたね」

男性「そうだね」

女性「私は見たことがないから、心がウキウキしているよ」

男性「そうなんだ」

女性「キミは感動しないの」

男性「小学生の頃に見ていたから、うんざりしているかな」

女性「そっか」

男性「日本海側の人間、太平洋側の人間の考え方の違いだよ」

女性「そうかもしれないね」

 

 二人で舞っている粉雪を見つめる。好きな人と一緒にいるからか、メルヘンチックに感じられた。

 

男性「キミと見ていると、とっても綺麗に見えるよ」

女性「それってどういうことかな?」

男性「キミがとっても素敵な女性だという意味だよ」

女性「ありがとう」

 

 二人はそっと手を繋いだ。その後、女性の手の甲に、一粒の雪が付着することとなった。

 

女性「ねえねえ、雪が付着したよ」

男性「キミにとっては貴重な体験みたいだね」

女性「雪が付着したのもそうだけど、好きな人と手を繋いでいるのはもっと貴重だよ」

男性「うまいこというな」

女性「ご褒美として、フライドチキンを食べさせてください」

男性「わかった」

 

 二人でフライドチキン専門店に向かった。そのときには既に雪はやんでいた。

 

文章:陰と陽

 

画像提供元 https://visualhunt.com/f7/photo/8406310348/97cc62e67b/

関連記事

  1. 広い世界観でものごとを考えるようにしたい
  2. 『まんがタイムきららフォワード』を読み続けて思うこと
  3. 映画『台北ストーリー』のご紹介
  4. 小説:『自分の道(6)』
  5. 現役ドラフトで加入した選手の明暗
  6. 有限な時間の中で
  7. 樺沢紫苑著『精神科医が教える病気を治す感情コントロール術』あさ出…
  8. 物語の一巻目を簡単に解説! 第一回【シャドーハウス】
PAGE TOP