旅・スポット

阪急電鉄:『伊丹駅』周辺案内

 

 伊丹は、清酒発祥の地で今でも老舗の酒造メーカーのある都市です。また、大阪のベッドタウンとして機能しているところや、大阪国際空港が存在することが特徴です。

 

 阪急塚口駅に行くには、阪急神戸線の塚口駅から乗り換えて、阪急伊丹線の終点まで乗ると阪急塚口駅です。

 

清酒発祥の地ならではの見どころ

 清酒発祥の地と言うことで、まず酒造会社の『小西酒造』が経営しているレストラン『白雪ブルワリービレッジ長寿蔵』を紹介します。長寿蔵はレストランだけでなく、日本酒とビールの博物館と日本酒と地ビールとベルギービールと奈良漬け、そして酒器等の酒関連食器等を販売しています。

 

 長寿蔵でおすすめの酒とビールは、日本酒は『伊丹諸白本醸造升瓶』と『KONISHIの厳選飲み比べセット』。ビールは『【KONISHIビール】スノーブロンシュ ~Snow Blanche~』とベルギービールの『ヴェデット・エクストラ ホワイト』と『KONISHIビール テイスティングセット』です。

 

 フードは生地に酒粕を練りこんで焼いた『酒粕ピザ』はうま味が濃く、国産ムール貝の『ムール貝のワイン蒸し』は、身がぷりぷりでお勧めです。ムール貝のワイン蒸しは、ビールだけでなく日本酒にも良く合います。

 デザートは酒が香る『SAKEティラミス』がおすすめです。

 白雪ブルワリービレッジ長寿蔵は、阪急伊丹駅前ロータリーを出て真っ直ぐ進み、県道334号線出たら右折して東に進み、県道13号線に出たら道沿いに北に進みます。2つ目の交差点に白雪ブルワリービレッジ長寿蔵があります。瓦葺の白壁と右手に看板が目印です。

 

 白雪ブルワリービレッジ長寿蔵の南西の、はす向かいに『伊丹老松酒造株式会社』があります。日本酒の購入も出来て有料の試飲もあります。酒造りに使っている仕込み水を無料でくめる蛇口もあります。

 

駅に近い文化施設

 県道334号線と県道13号線が交差する所の南西に、『みやのまえ文化の郷』と言う文化施設があつまっている地区があります。その中に『伊丹市立美術館』があり、フランスの作家オノレ・ドーミエのコレクション2000点以上や、諧謔や皮肉や風刺を主題にした作品を9000点以上収蔵しています。

 

 みやのまえ文化の郷には、『旧岡田家住宅』や『旧石橋家住宅』の昔の造り酒屋や、商家の建物が保存されて展示がされています。

 

 工芸品の振興施設の『伊丹市立工芸センター』や、俳諧文化に関係する書籍や短冊を保存している『公益財団法人柿衞文庫』や、日本庭園もあります。

 

飛行機を見物する

 大阪国際空港が近くにあるので、旅客機の離着陸を見物することが出来ます。県道334号線を東に進んで行き、伊丹市立美術館のある交差点を越えると県道99号線に変わります。そのまま進んで行くと猪名川に出ます。

 

 川の堤防の上や河川敷で空港の方を見ていると、離着陸する旅客機を見物することが出来ます。風向きや天候で飛行機の離着陸コースが変化するので、必ず絶景が見られるわけではありませんが、少々アングルが良くなくても楽しめますし、土手や河川敷を移動して良く見える場所を探すと良い運動になります。

 

その他

 阪急伊丹線沿いの伊丹市中央4丁目5−21に古書店『ジョイブックス伊丹店』があります。

 

文章:北山南河

 

画像提供元 https://foter.com/photo4/dsc05371/

関連記事

  1. 山陽電鉄『高砂駅』:周辺案内と国鉄『高砂線』廃線跡散策
  2. 城まで行かなくても楽しい:『JR・山陽姫路駅』周辺案内
  3. 新世界の娯楽施設:『ゲームーセンター、射的、スマートボール』紹介…
  4. 山陽電鉄『山陽網干駅』と周辺紹介
  5. 阪急電鉄『池田駅』:周辺観光案内
  6. JR西日本『七尾駅』と周辺紹介
  7. 滋賀県琵琶湖の最北、JR『永原』駅とその周辺紹介
  8. 阪急神戸線『岡本駅』の周辺紹介
PAGE TOP