時事問題

女性から男性に対するセクハラは報道されにくい

 

 男性から女性に対するセクハラは、テレビやインターネットでたびたび報道される。胸や下半身に故意に触れる事件は後を絶たない。

 女性から男性に対する、セクハラはほとんど報道されることはない。実際にはそれなりに起きているはずなのに、一面を飾るのは稀だ。

 男性に対するセクハラ報道が少ないのは、日本の中ではセクハラは男性から女性に対して行うものという定義が根強いからではなかろうか。男性もセクハラを受けるという意識が欠落している。

 男性であってもセクハラに遭わないとは限らない。年上の上司から、「キスをしよう」、「身体を触ってもいいよ」といわれた男性部下は相当数いると思われる。ほとんどが社内で取り上げられることなく、どこかに消えてしまっている。

 ドコモでは女性社員が男性社員に対して、下半身に手をつっこむというセクハラを犯した。女性社員は女性から男性に対する性的行為は、セクハラではないと思っていたのだろうか。そうだとするならば、頭の配線は狂ってしまっている。

 セクハラは女性から男性に対しても行われる。被害者男性がセクハラを主張できる時代が構築されていくといいな。

 

文章:陰と陽

画像提供元 https://foter.com/photo4/anti-sexual-harassment-anti-police-failures-demo-press-syndicate/

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. 学校教員はブラック環境で辛いと言うが、自業自得だ
  2. 藤井聡太5冠がA級に昇級
  3. 罰則付きの外出制限
  4. 学力の著しく劣っている生徒が定員内不合格
  5. ベンゼマのハットトリックで大逆転勝利!!
  6. USJにマリオがやってくる
  7. Jリーグの三浦知良選手が後半のロスタイムに出場(2021年3月)…
  8. 電車の居眠り運転について考える

おすすめ記事

詩:『後悔しないために』

後悔しないために、今を全力で生きよう。疲れた時には、少し…

糖尿病の本当の恐ろしさ

今回は、2型糖尿病についてお話します。糖尿病になると…

詩:『高台にある美術館』

高台にある美術館海を見晴らすことのできるちい…

謎の石碑「ジョージア・ガイドストーン」と香川県の「ガイドストーン」紹介

 ジョージア・ガイドストーンとは1979年(1976年とも云われる)にR.C.クリス…

正月限定となっている3000系急行列車の全線運用

 京阪電車における8000系、3000系列車における全線走行(出町柳↔…

新着記事

PAGE TOP