時事問題

女性から男性に対するセクハラは報道されにくい

 

 男性から女性に対するセクハラは、テレビやインターネットでたびたび報道される。胸や下半身に故意に触れる事件は後を絶たない。

 女性から男性に対する、セクハラはほとんど報道されることはない。実際にはそれなりに起きているはずなのに、一面を飾るのは稀だ。

 男性に対するセクハラ報道が少ないのは、日本の中ではセクハラは男性から女性に対して行うものという定義が根強いからではなかろうか。男性もセクハラを受けるという意識が欠落している。

 男性であってもセクハラに遭わないとは限らない。年上の上司から、「キスをしよう」、「身体を触ってもいいよ」といわれた男性部下は相当数いると思われる。ほとんどが社内で取り上げられることなく、どこかに消えてしまっている。

 ドコモでは女性社員が男性社員に対して、下半身に手をつっこむというセクハラを犯した。女性社員は女性から男性に対する性的行為は、セクハラではないと思っていたのだろうか。そうだとするならば、頭の配線は狂ってしまっている。

 セクハラは女性から男性に対しても行われる。被害者男性がセクハラを主張できる時代が構築されていくといいな。

 

文章:陰と陽

画像提供元 https://foter.com/photo4/anti-sexual-harassment-anti-police-failures-demo-press-syndicate/

 

文章:陰と陽

関連記事

  1. コロナ自粛は別の意味の危険性を伴う
  2. パラリンピックで71歳の選手が出場権を獲得した
  3. 年内にコロナワクチンの飲み薬ができるかもしれない
  4. コロナウイルスが陽性だと言いふらす男性
  5. 京阪電車で一本だけ設定されたプレミアカー同士の連絡
  6. 【海外ニュースウォッチ】米アマゾン・ドット・コムの動向【第十二回…
  7. コロナウイルスの脅威はどれほどなのか
  8. 退職の決め手は社内の空気

おすすめ記事

詩:『好きの反対は嫌い』

  昨日まで好きだったはずなのに ずっと一緒にいたいと思っていた…

世界の国と国旗☆第8回目 アルゼンチン共和国

皆様こんにちは!桐谷 凛花(きりたに りんか)です。第8回目…

脳の活性

脳の活性には、新しい情報に触れることが重要であると思います。また、いろいろなことに興味を持つ…

自分のために、「人のために生きよう」

人は誰でも自分が一番かわいいし、一番大事にしていると思います。自…

『頑張れるんだよ』

辛くても…苦しくても…悲しくても…&nb…

新着記事

PAGE TOP